修学旅行1日目 関西万博 ゲート
セキュリティチェックを終えると、QRコードをかざして入場します。ゲート前は人が少ないように感じましたが、中は人人人人人人人人です。
【学校行事】 2025-06-11 13:20 up!
修学旅行 1日目 関西万博到着その1
万博会場に到着しました。雨は小雨ですがすごい人です。
【学校行事】 2025-06-11 13:16 up!
修学旅行 1日目 万博弁当タイム
草津PAを出たら、バスの中でちょっと早い昼食タイムです。万博弁当です。
【学校行事】 2025-06-11 11:03 up!
修学旅行 1日目 草津SA
バスは予定どおり、草津PAを出ました。あと1時間で万博会場に着く予定です。雨が激しく降っています
【学校行事】 2025-06-11 11:00 up!
修学旅行 1日目 長島SA
長島SAを出ます。三重県に入って行きます。雨が止んで気温も過ごしやすいです。大阪も雨が止んでいるといいです。
【学校行事】 2025-06-11 09:44 up!
修学旅行の様子
今日から3日間、修学旅行へ出かけます。総合的な学習で取り組んでいる「多文化共生」に通ずる個人の課題をもちながら出かけてきます。実りある3日間にしてきたいと思います。
【学校行事】 2025-06-11 09:40 up!
修学旅行 1日目 名神高速道路
【学校行事】 2025-06-11 08:58 up!
修学旅行 1日目 出発式
出発式が終わりました。まもなく出発です。行ってきます。
【学校行事】 2025-06-11 08:26 up!
授業の様子
写真は3年生の社会で、毎時間行われている「音声社会」に取り組んでいる様子です。ペアでおこないます。片方の生徒が重要語句を言い、もう片方の生徒がその単語についての意味を言葉で説明しています。今までにえた知識をさらに深めていけそうです。
【学校行事】 2025-06-04 13:14 up!
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室が行われました。警察の方が来て、ビデオをみたり、実際の薬物中毒になってしまった人たちの具体的なお話を聞いたりしました。薬物の危険性を学ぶよい機会となりました。
【各学年から】 2025-06-03 14:04 up!
保見の日 あいさつ運動
あいさつ運動の様子です。
さわやかにあいさつを返してくれるととても嬉しい気持ちになりました。
【PTA活動】 2025-06-03 08:27 up!
保見の日 あいさつ運動
毎月3日は保見の日 あいさつ運動をしています。
雨の中ご参加いただきありがとうございました。
【PTA活動】 2025-06-03 08:24 up!
よりよい学校をつくるために…【スタッフ会】
今日は、第3回スタッフ会が行われました。
それぞれのスタッフ会で、よりよい学校を作るための話し合いが行われていました。それぞれ企画やポスター作りを一生懸命行なっていました。
【各学年から】 2025-06-02 15:34 up!