体育館の屋根と壁の修理
夏休みから行われていた壁と屋根の塗り直しの工事が終わりました。少し、明るい色になりました。武道場は屋根の交換をしました。
![]() ![]() 3年生 第2回学習診断テスト
3年生は学習診断テストです。今回は2回目になり、進路決定の参考となる大切なテストです。みんな集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 保見中祭練習の様子
写真はボディパーカッションの練習の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保見中祭特別日課スタート
今年度は熱中症対策として、例年7月に行われていたリズム音楽コンクールを体育祭の時期に行い、体育祭と合わせて、保見中祭として実施します。
「大縄」、「ボディパーカッション」、「発奮興起」の練習を計画的に行います。 今日から、その練習が本格的に始まりました。実行委員を中心にみんな一生懸命頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会役員選挙 立会演説会
候補者はとても立派に演説していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会選挙 立会演説会
どの候補者も自分の公約を掲げて、立派に演説していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健集会
講師の方のお話しの後に脳を活性化させ、体を動かす簡単な運動を行いました。シンプルなゲームですが、大変盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健集会
学校保健集会が行われました。今年度は、中京大学の教授を講師としてお招きして、睡眠の大切さについて教えていただきました。はじめに、保健スタッフから睡眠についての発表を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭に向けて
少しずつ、暑さが和らぎ、秋の気配が感じられてきました。今日は2年生が掃除の時間に体育祭に向けて草とりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 衣台高校との交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊かな人生に学ぶ会 とよたNOW![]() ![]() 豊田市のHPより、動画を見ることができます。 ↓↓ https://www.city.toyota.aichi.jp/toyotanow/2000... グランパス公式HPに紹介されました
先日の豊かな人生に学ぶ会の様子が、グランパス公式ホームページに紹介されました。よろしければご覧ください。
↓↓ https://nagoya-grampus.jp/news/clubteam/2025/09... 海外派遣へ行ってきます!
明日から、アメリカ団、イギリス団へ豊田市の代表の生徒たちが海外派遣に出発します。本校の代表生徒が校長先生に出発の報告を行いました。海外の文化に触れ、多くのことを学んで来て欲しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業の様子
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、豊田市の英語の先生たちが、授業を見学に来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊かな人生に学ぶ会 特色ある学校づくり推進事業![]() ![]() 9/18(木)18:00 とよたNOW 10/4(土)10/5(日)11:30 ラジオ・ラブィート 豊かな人生に学ぶ会 特色ある学校づくり推進事業
豊かな人生に学ぶ会 特色ある学校づくり推進事業
グランパスエイトのマテウス選手、通訳さんからご講演をしていただきました。スポーツ選手の苦労や選手を支える職業について、お話しをいただくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊かな人生に学ぶ会
豊かな人生に学ぶ会を開催しました。今年度は、グランパスエイトの通訳さんとマテウス選手に来ていただきました。選手としての苦労や選手をサポートする職業について、講話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラグナシア職場体験学習 事前研修
2年生は9月26日にラグナシアでの職場体験学習を計画しています。今日はラグナシアの職員の方が来校し、事前研修を行いました。本番に向けて、真剣に話を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
1時間目に避難訓練を行いました。今回は、それぞれの授業の場所から、教科担任先導での避難を行いました。授業中に限らず、休み時間などに災害が起きる場合もあります。災害時にどのように動くのか想定をして備えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 応急手当講習
消防士さんや、講師をお招きして、救命救急の講習を受けました。人形を使って、心臓マッサージの練習をするなど、大変勉強になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|