6月3日(月)の下校時刻は15:30です

3年生の授業 卒業記念作品制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の作業に集中しています。

図書館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保見中学校では、読書に力を入れています。多言語の本を揃えて外国籍の生徒にも読書に親しんでほしいと思っています。司書さんが新しい本に保護フィルムを付けて新書の準備をしています。

678学級の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業です。個別支援で対応しています。

校内の環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
校内の環境整備をしてくださり、気持ちのいい環境が保たれています。

第3学年通信 - 第11号・Informativo da 3a Serie - No 11

2年生の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会の準備を進めています。

1年生の授業 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級担任がローテーションで道徳の授業を行っています。

1年生の授業 協働的.対話的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科と英語の教科横断型授業です。ポスター発表の原稿を多言語で考えています。

3年生の授業 少人数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
数学の少人数授業です。先生の説明を真剣に聞いています。

3年生の授業 体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
体力づくりのための5分間走を元気に行っています。

1年生の授業 体力の向上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育ではサッカーをしています。寒さに負けず、声をかけ合いながら体を動かしています。

2年生の授業 体験的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術ではこれまで取り組んできたラジオ作りが完成に近づいています。このラジオはタブレットと連動させることもできます。

2年生の授業 視覚化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では調理実習でジャムを作っています。視覚化された手順書に従って、手際よく完成に近づけています。

1年生の授業 協働的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科と英語の教科横断型授業です。ポスター発表に向けて準備を進めています。

1年生の授業 タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、unit9の単元でゲーム形式で文法を覚えています。

基本的な生活習慣

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口の靴の整頓は、いつ見ても気持ちがいいです。

1年生の授業 グループ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、サッカーです。グループで作戦を立てて練習をしてゲームを楽しみます。

2年生の授業 基礎・基本の定着

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は基礎・基本の定着を図るためドリルコンテストを行っています。真剣に取り組んでいます。

1年生の授業 対話的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では英語との教科横断型の授業を行っています。発表に向けてグループで話し合って準備を進めています。

朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
図書スタッフで計画した貸出し数5000冊が達成できそうです。朝の読書習慣が定着しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「三気の門」

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応