平成29年度 修了式
平成29年度も最終日。修了式を行いました。
まずは、終了証書(通知表)と1か年皆勤賞を代表生徒に授与しました。 続いて、善行賞の表彰をしました。 最後に、30年度前期生徒会役員に認証状を授与しました。 みんな壇上で堂々とした態度で受け取りました。 ちなみに、今年の1か年皆勤は、1年生が31名、2年生が20名です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「門送り 2」
後輩たちの心のこもった拍手に送られて、卒後生が坂を下ります。
「みんな、がんばれ〜!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「門送り 1」
ブラスバンド部の演奏に送られて、門送りです。
担任が先頭で歩きます。 卒後式とは打って変わって、みんな笑顔です (#^.^#) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「学級活動の後半」
学級活動の後半は、担任から最後のメッセージです。
「中学は卒業しても、私たちはずっと仲間です。みんなの成長を心から応援しています。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「最後の学級活動」
卒業式が終わり、教室に戻ると、最後の学級活動が始まりました。
A組、B組、E学級、まずは、担任が作った思い出のDVDの視聴から始まりました。 保護者も全員教室に入って、学級活動に参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「涙の退場」
退場です。みんな泣いています。
校歌を歌っているとき、卒後生の目から涙がこぼれ始めました。 さらに、「退場」の直前に、生徒たちから担任に向かって、お礼の言葉が発せられました。感動的な場面でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「凛として」
式辞や祝辞を、目と心で聞いています。校歌にも出てくるように、「凛然」としています。卒業生の素晴らしさです。
最後の合唱も、涙をこらえて歌います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「卒業証書授与」
和紙の証書を一人一人に万感の思いをこめて渡します。
担任の呼名に、「はい」という最高の返事で応えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 「入場」
義務教育最後の儀式「卒業式」に臨みます。
みんな堂々とした姿勢で入場してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足中祭 「エンディング」
「We love 足中 〜一人一人が主人公〜」をスローガンに、全校が一つになって取り組んできた「足中祭」もエンディングを迎えました。
輝きカード2000枚突破を始め、多くの輝く姿に出会いました。 練習や準備の過程では、山あり谷ありの連続でしたが、お互いに助け合い、励まし合うことで乗り越え、一人一人、そしてクラスが成長して、大成功で終えることができました。 足中祭を通して学んだことをこれからの学校生活に生かしていきます。 とりわけ中心となって、見えないところで頑張ってきた運営委員の生徒たちに拍手を贈ります。 この2日間、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様から温かいご支援をいただきました。 足中一同、心からお礼を申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「合唱コンクール」 フィナーレ
3年生全員で、豊田市音楽大会で歌った「走る川」を披露しました。
素晴らしい合唱で、合唱コンクールのトリを飾りました。 優秀指揮者賞と優秀伴奏者賞も発表されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール「3年B組」
3年B組の自由曲は「予感」。
見事に「銀賞」を獲得しました。A組には一歩及びませんでしたが、素晴らしい合唱を聞かせてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール「3年A組」
3年A組の自由曲は「親しらず子しらず」。
見事に「最優秀」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール「2年B組」
2年B組の自由曲は「心の瞳」。
見事に「銅賞」を獲得しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール「2年A組」
2年A組の自由曲は「あなたへ旅立ちに寄せるメッセージ」。
練習の時より しっかり声が出ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール「1年B組」
1年B組の自由曲は「大切なもの」。
これまでの練習を通して、大切なものをたくさん見つけたことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール「1年A組」
1年A組の自由曲は「カリブ 夢の旅」。
見事に「学年優秀賞」を獲得しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足中祭2日目 「先生たちの演奏」
有志発表に先生たちも飛び入り参加。
1週間前に初めて楽器を触ったという先生も混じっています。 おそらく誰も気づかなかったことでしょう!(^^)! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足中祭2日目 「ASKマーケット(バザー)」
ASKマーケット(バザー)は大盛況!
開店前から行列ができていました。 ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足中祭2日目 「貴重な中継ぎ」
3人のコメディアンが、有志発表のつなぎ役を見事に果たしています。
君たちの功績は大きい!! ![]() ![]() |
|