校訓「自立」 足助中学校 令和7年度も「溌剌」と頑張ります!

本日の給食 その2

昨日に引き続き、今日の給食も特別献立です。
2年生とEF学級が授業で栽培し、収穫したバジルとトマトを、給食センターがガパオライスとトマトスープに調理してくださいました。
ガパオライスは、今や給食の大人気メニューの一つですが、朝採れフレッシュバジルは、また一味違うかも。足助ならではの特別給食を感謝して味わいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日の給食の献立の「大葉あえ」は、2年生とEF学級の生徒が育てた大葉を収穫し、給食センターが調理してくださいました。立派に育てた大葉を全校のみんなに味わってもらえるのは嬉しいですね。
お味はどうかな?味わって食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り

今朝の読書の時間は、読み語りボランティアさんによる中学生に読み語りの会です。7人のボランティアさんが来てくださいました。
それぞれの教室で表情豊かに語ってくださり、生徒が引き込まれて聴く姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

足助地区コミュニティ会議の安心安全部会のみなさんによる「あいさつ運動」が実施されました。
登校してくる生徒たちを校門坂で出迎え、「おはよう」と声をかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

その他

スクールバス