学校の周りの山々の緑が鮮やかになってきました。気温が上がってくると熱中症が心配です。各自で水分補給ができるように、水筒を持参しましょう。

自然教室10

いよいよ目的地まで、すぐのところに来ました。
最後に半島の葛折のくねくね道を通ると到着となります。
足助の道よりもっとくねくねで気分が悪くなりそうですが、時々見える海を眺めながら到着を待ちます。
そろそろお腹が空いてきた頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室9

いよいよ日本海です。
目的地まであと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室8

若狭町の若狭三方インターで高速を降りました。
三方五湖を右手に見ながら進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室7

福井県敦賀市から日本海が見えます。
高速道路が山沿いの高いところを通っていますので。街の様子と海までが見渡せます。
道路はとても空いていて順調に進んでいます。
雨も今はほとんど降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室6

10時30分現在、
刀根パーキングでトイレ休憩
もうすぐ北陸道にて敦賀です。
まもなく日本海が見えるでしょう。
画像1 画像1

自然教室5

行程は次のとおり。
中間点ぐらいにいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室4

東海環状線とのジャンクションを超えるとすぐに養老サービスエリアです。
養老サービスエリアにてトイレ休憩しました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3

たくさんのお見送りありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室2

出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1

出発式
行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

司書による学校図書館利用指導

 特色ある学校づくり推進事業により、学校図書館司書さんが、今年度も週に3日ほど、図書館での学習をサポートしてくれています。
 今日は、1年生のために足助中図書室の配架や使い方を説明してもらいました。どこにどんな本があるかわかったので、これからたくさん学習に活用したり、読書に親しんだりしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

充実した社会科教室

昨年度から徐々に社会科教室が生まれ変わりつつあります。
背面掲示は年表や地図があり、地理や歴史を学びやすい環境を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の授業

海外旅行でレストランを予約する場面の会話練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科の授業

国際連合ができる頃の学習です。
世界が戦争や協調を繰り返す時代が始まる頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の授業

アイスプラネットという教材です。
説明的な文章です。
論理的な文章の理解を学びます。
これからますます論理的思考力が求められる時代になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の授業

運動能力テストの測定をしています。
前屈と握力測定の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科の授業

家庭生活についての導入の授業です。
今日は暑いので、上着を脱いで、ポロシャツで過ごす生徒が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学の授業

絶対値について学んでいます。
これから正の数、負の数の学習に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度5月スクールバス時刻表

画像1 画像1
令和5年度5月のスクールバス下校時発車時刻を掲載しましたので、ご活用ください。ココをクリック⇒令和5年度5月スクールバス時刻表

ALTからの掲示

本校のALTが生徒玄関に掲示物を作ってくれました。
上側は美味しそうな食べ物の紹介です。
なんて書いてあるでしょうか。

下側には、犬と猫、どっちが好きか、シールを貼るアンケートです。
私は早速、猫にシールを貼りました。
どちらが多いか興味が湧きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31