1年生 総合

旭にあるもの、ないものを考え、旭の魅力について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

今日は人気メニューのイカフライのレモンソースかけです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 合唱練習

月曜日のぬくもりの里訪問に向けて、朝に合唱練習をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足助警察署の方から薬物の怖さを教えていただきました。

薬物乱用防止教室

全校生徒で話を聞きました。身近に潜む危険を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合

公開授業が行われました。自分たちで考えたキャッチコピーを用いて、旭の魅力について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綺麗なバタ足ができるようにそれぞれ研究しています!

みんなで合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から合唱練習が始まりました!

6/27 2年生の様子

英語科の授業です!お好み焼きやもんじゃ焼きなど、日本の料理の作り方を英語にしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 1年生の様子

社会科の授業の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳

本日2年生は道徳科で将来について考えました。人生ゲームを使用することで、より現実的な学びができました。
画像1 画像1

6/26 3年の様子

3年生の理科の授業です!なにやら顕微鏡を覗いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の歌を歌ってみよう!

音楽科×英語科の授業を2年生で行いました。歌詞の意味を理解しながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽×英語

英語科、音楽科のコラボ授業を行いました。英語の曲を歌いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 授業の様子

午後の授業の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

楽しい時間ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

今日の給食はアジフライです!給食の魚はどれも絶品ですね。美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 ライフサイクルゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すごろく形式のゲームを楽しみながら、人生のさまざまなリスクとそれに対する必要な知識や備え、消費者として知っておくべき消費者被害とその対策を学びました。

1年生総合

大きな紙に書くのはわくわくしますね!
画像1 画像1

1年生総合

校外学習でインタビューさせていただいたお話の中から、「旭の魅力」をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31