☆逢中生のがんばりをご覧ください

9月1日(月)給食も再開です

 今日の献立は、夏野菜のカレーライス(麦ごはん)、なしポンチ、ヒレカツでした。夏休み中の食生活はどうでしたか?暑い日が続きますが、栄養バランスに気をつけて、体調を整えていきましょう。
画像1 画像1

9月1日(月)教育相談3

 同じく3年生の様子です。夏休みの出来事や思い出など、皆さんの成長ぶりや体験談を聞くことができるのも楽しみです。
画像1 画像1

9月1日(月)教育相談2

 同じく2年生の様子です。先生に伝えたいこと、聞いてほしいこと、不安や心配なことがあれば、ぜひ相談をもちかけてください。相談することは、決してかっこ悪いことではありません。
画像1 画像1

9月1日(月)教育相談1

 学校生活が再開したといっても、不安や心配事はありませんか。今日から教育相談も行っています。午後の時間を使って、担任が一人一人と面談をします。写真は1年生の様子です。
画像1 画像1

9月1日(月)学年掲示板

 3年生の学年掲示板です。学級旗のデザインの下に、期末テストそして修学旅行へのメッセージが書かれています。3年生にとって充実した9月にしていきましょう。
画像1 画像1

9月1日(月)学校が再開しました2

 写真は南門付近の様子です。民生児童委員の皆さん、育友会の皆さん、逢中生に温かい声をかけていただき、ありがとうございました。
 9月になりましたが、暑い日が続きそうです。体調管理に気をつけて、学校生活を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(月)学校が再開しました1

 夏休みが終わり、今日から学校生活が再開します。登校時に、民生児童委員の皆さんのあいさつ運動と育友会のあいさつ運動を行いました。
 多くの人たちに見守られ、逢中生が登校してきました。元気な笑顔と明るいあいさつの声とともに、新しい一日が始まります。写真は正門付近の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

相談室だより

PTA