学校祭8
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 17:04 up!
学校祭7
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 17:03 up!
学校祭6
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 17:02 up!
学校祭5
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 17:01 up!
学校祭4
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 16:43 up!
学校祭3
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 16:42 up!
学校祭2
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 16:41 up!
学校祭1
今年も小原文化まつりと共催の学校祭を小原交流館で行いました。今年は「クラフト」「おば中ゲームランド」「エンタメ」の3チームに分かれてブースを運営しました。吹奏楽部、おば中生の主張、生徒会企画の発表や、美術の時間の作品展示なども行い、充実した学校祭となりました。ご来場の皆様ありがとうございました。
【学校行事】 2025-10-26 16:41 up!
2年 技術
ラジオを組み立てています。半田ごてを使って、接着していました。
【各学年から】 2025-10-23 11:13 up!
1年 理科
光の反射について学習しています。鏡に光を当てるとどう反射するのか、二人一組で確かめていました。
【各学年から】 2025-10-23 11:12 up!
3年 音楽
「Yesterday」の練習をしています。交互に聴いて、アドバイスをしていました。
【各学年から】 2025-10-23 11:10 up!
2年 理科
圧力が人の体にどんな影響を与えているか学習しています。わかったことをプリントにまとめていました。
【各学年から】 2025-10-22 13:25 up!
1年 道徳
「自分らしさ」をテーマに、教材文を使って話し合っています。主人公の行動や気持ちについて話し合うことで、自分らしさを大切にするとはどんなことか考えていました。
【各学年から】 2025-10-22 13:16 up!
2年 理科
圧力の計算方法を学習しています。桁や単位を間違えないように確認していました。
【各学年から】 2025-10-20 13:12 up!
3年 社会
内閣の組織と役割について学習しています。新しい内閣総理大臣がどうなるのかニュースで取り上げられることが多い時期で、タイムリーな学習となりました。
【各学年から】 2025-10-20 13:08 up!
吹奏楽部 小原福祉ビレッジ秋まつり
吹奏楽部が新メンバーになって初めての舞台を踏みました。小原福祉ビレッジ秋祭まつりに出演しました。楽器紹介とともに2曲演奏を披露しました。
【特別活動】 2025-10-20 13:03 up!
3年 英語
テキストを何度も読んでいます。先生の後に続いて読み、発音に気を付けていました。
【各学年から】 2025-10-17 11:52 up!
2年 総合的な学習の時間
和紙作品を作っています。色を付ける工程に入っている人が多くなりました。
【各学年から】 2025-10-17 11:51 up!
1年 音楽
パートに分かれて合唱練習をしています。CDなしで歌ったり、リズムや音程が難しいを取り出して練習したりしていました。
【各学年から】 2025-10-17 11:48 up!
3年 数学
移動する図形の問題を解いています。これまで学習した方法を使って、挑戦する問題を選んで取り組んでいました。
【各学年から】 2025-10-16 13:16 up!