高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

11/4 休日の部活動 〜吹奏楽〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部の活動の様子です。
演奏のレベルを上げていくため、基礎練習に真剣に取り組んでいました。地域指導者の教えを真剣に聞いています。
 

11/4 休日の部活動 〜吹奏楽〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部の活動の様子です。
演奏のレベルを上げていくため、基礎練習に真剣に取り組んでいました。地域指導者の教えを真剣に聞いています。
 

11/4 休日の部活動 〜吹奏楽〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部の活動の様子です。
演奏のレベルを上げていくため、基礎練習に真剣に取り組んでいました。地域指導者の教えを真剣に聞いています。
 

11/4 休日の部活動 〜吹奏楽〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部の活動の様子です。
演奏のレベルを上げていくため、基礎練習に真剣に取り組んでいました。地域指導者の教えを真剣に聞いています。
 

11/4 休日の部活動 〜バスケ〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部の活動の様子です。
冬の大会に向け、個人のスキルとスピードある攻撃を意識して練習していました。OGの高校生も一緒に練習に参加していました。
 

11/4 休日の部活動 〜バスケ〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部の活動の様子です。
冬の大会に向け、個人のスキルとスピードある攻撃を意識して練習していました。OGの高校生も一緒に練習に参加していました。
 

11/4 休日の部活動 〜バスケ〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部の活動の様子です。
冬の大会に向け、個人のスキルとスピードある攻撃を意識して練習していました。OGの高校生も一緒に練習に参加していました。
 

11/4 休日の部活動 〜野球〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
新しい地域指導者が加わり、生徒一人一人に熱心に指導をしてくださっています。生徒の表情もどんどん変わっていきます。
 

11/4 休日の部活動 〜野球〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
新しい地域指導者が加わり、生徒一人一人に熱心に指導をしてくださっています。生徒の表情もどんどん変わっていきます。
 

11/4 休日の部活動 〜野球〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
新しい地域指導者が加わり、生徒一人一人に熱心に指導をしてくださっています。生徒の表情もどんどん変わっていきます。
 

11/4 休日の部活動 〜野球〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
新しい地域指導者が加わり、生徒一人一人に熱心に指導をしてくださっています。生徒の表情もどんどん変わっていきます。
 

11/4 休日の部活動 〜サッカー〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

サッカー部の活動の様子です。
スピードのある攻撃や激しい守りを意識しながら、ゲーム形式のメニューに取り組んでいました。
 

11/4 休日の部活動 〜サッカー〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

サッカー部の活動の様子です。
スピードのある攻撃や激しい守りを意識しながら、ゲーム形式のメニューに取り組んでいました。
 

11/4 休日の部活動 〜サッカー〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

サッカー部の活動の様子です。
スピードのある攻撃や激しい守りを意識しながら、ゲーム形式のメニューに取り組んでいました。
 

11/4 休日の部活動 〜サッカー〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末(3連休中)の部活動の様子をお届けします。

サッカー部の活動の様子です。
現在開催中の西三河リーグでの勝利に向け、スピードのある攻撃や激しい守りを意識したゲーム形式のメニューに取り組んでいました。
 

11/4 2年 今週の「たかまるタイム」 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第22回)」・2年生の様子です。
 
「どっちをえらぶ(二者択一)」に取り組みました。お題は、「寝るなら ふとん? ベッド?」「行くなら ディズニー? ユニバ?」でした。また、ポイントは「最後まで話を聴く」で、相手の話に熱心に耳を傾けていました。
3連休明けの活動となりましたが、久しぶりの再会の雰囲気もあり、限られた時間でしっかりと活動ができていました。

今日も朝からたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができました。また、一日のよいスタートを切ることができました。
 

11/4 2年 今週の「たかまるタイム」 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第22回)」・2年生の様子です。
 
「どっちをえらぶ(二者択一)」に取り組みました。お題は、「寝るなら ふとん? ベッド?」「行くなら ディズニー? ユニバ?」でした。また、ポイントは「最後まで話を聴く」で、相手の話に熱心に耳を傾けていました。
3連休明けの活動となりましたが、久しぶりの再会の雰囲気もあり、限られた時間でしっかりと活動ができていました。

今日も朝からたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができました。また、一日のよいスタートを切ることができました。
 

11/4 2年 今週の「たかまるタイム」 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第22回)」・2年生の様子です。
 
「どっちをえらぶ(二者択一)」に取り組みました。お題は、「寝るなら ふとん? ベッド?」「行くなら ディズニー? ユニバ?」でした。また、ポイントは「最後まで話を聴く」で、相手の話に熱心に耳を傾けていました。
3連休明けの活動となりましたが、久しぶりの再会の雰囲気もあり、限られた時間でしっかりと活動ができていました。

今日も朝からたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができました。また、一日のよいスタートを切ることができました。
 

11/4 2年 今週の「たかまるタイム」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第22回)」・2年生の様子です。
 
「どっちをえらぶ(二者択一)」に取り組みました。お題は、「寝るなら ふとん? ベッド?」「行くなら ディズニー? ユニバ?」でした。また、ポイントは「最後まで話を聴く」で、相手の話に熱心に耳を傾けていました。
3連休明けの活動となりましたが、久しぶりの再会の雰囲気もあり、限られた時間でしっかりと活動ができていました。

今日も朝からたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができました。また、一日のよいスタートを切ることができました。
 

11/4 2年 今週の「たかまるタイム」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第22回)」・2年生の様子です。
 
「どっちをえらぶ(二者択一)」に取り組みました。お題は、「寝るなら ふとん? ベッド?」「行くなら ディズニー? ユニバ?」でした。また、ポイントは「最後まで話を聴く」で、相手の話に熱心に耳を傾けていました。
3連休明けの活動となりましたが、久しぶりの再会の雰囲気もあり、限られた時間でしっかりと活動ができていました。

今日も朝からたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができました。また、一日のよいスタートを切ることができました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 同窓会入会式(3年)
*学校運営協議会
3/4 3年生を送る会
3/6 卒業式

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針