合唱発表会 3年生
【学校行事】 2025-10-16 13:39 up!
合唱発表会 3年生
【学校行事】 2025-10-16 13:38 up!
合唱発表会 2年生
【学校行事】 2025-10-16 13:38 up!
合唱発表会 2年生
【学校行事】 2025-10-16 13:38 up!
合唱発表会 1年生
【学校行事】 2025-10-16 13:38 up!
合唱発表会 1年生
【学校行事】 2025-10-16 13:38 up!
1年生 主任から一言
今日も1日、円助意していきましょう。みんなが楽しい学年になりますように。
【各学年から】 2025-10-16 13:38 up!
スマイル 自立活動の様子
スマイル学級 自立活動の様子です。
今日は、ほめる言葉について一時間考えました。
最初に、今日の給食なら大おかず(すき焼き風煮)を褒めてみよう!という練習から。
2回目は先生を褒めてみようでした。
具体的になにを褒めているのか、どのくらいなのかを考えながら取り組む事が出来ました。
合唱発表会でリフレレターがあります。
そのために、具体的に褒める練習をする事が出来ましたね
【各学年から】 2025-10-16 13:38 up!
スマイル 学活の様子
スマイル学級 学活の様子です。
スマイル全体でレクリエーションを行いました。
ババ抜きを行いましたが、全員が楽しく。
というポイントでみんなで楽しく取り組む事が出来ました。
また一つスマイルでの思い出ができましたね。
毎日頑張って来たからこそ、楽しむ時間がより素敵なものになりましたね。
【各学年から】 2025-10-16 13:38 up!
1年生 体育の授業
合唱発表会前日ですが、体育祭に向けての練習も始まっています。家で練習してから授業にのぞむ生徒が多くおり、有意義な体育の授業となりました。若園中のテーマの前のめりが、家庭での様子から伝わりました。
【各学年から】 2025-10-16 13:37 up!
1年生 道徳
1組では教育実習生による授業が行われました。自転車に乗っていて怪我をしてしまった主人公の様子から、本当の安全について考えることができました。
【各学年から】 2025-10-16 13:37 up!
1年生 主任から一言
今日も1日、円助意していきましょう。みんなが楽しい学年になりますように。
【各学年から】 2025-10-16 13:37 up!
3年生 10/14の様子
いよいよ今週は合唱発表会です。
各学級では、さらに美しいハーモニーを目指して
リーダーを中心に練習をしています。
ある学級では、ALTのJohn先生からも
アドバイスをもらっていました!
中学生最後の素敵な思い出になるように、
学級の個性が溢れる合唱を目指していきます。
【各学年から】 2025-10-16 13:34 up!
1年生 主任から一言
今日も1日、円助意していきましょう。みんなが楽しい学年になりますように。
【各学年から】 2025-10-14 13:04 up!
前期終業式2
【学校行事】 2025-10-10 14:26 up!
前期終業式1
各学年の代表者による意見発表がありました。
校長先生のお話を聞きました。
【学校行事】 2025-10-10 14:26 up!
全校集会 表彰伝達
各種大会、交通安全標語、文詩集「ひまわり」、読書感想文など多くの表彰伝達がありました。
【学校行事】 2025-10-10 14:26 up!
全校集会 認証式1
【学校行事】 2025-10-10 14:26 up!
全校集会 認証式2
【学校行事】 2025-10-10 14:26 up!
1年生 主任から一言
今日も1日、円助意していきましょう。みんなが楽しい学年になりますように。
【各学年から】 2025-10-10 10:48 up!