10/15 ヒーローズ2 6年生
集めたパーツは、6年生が組み合わせ方を教えてくれ、一緒に完成させました。できあがった飾りはとてもかわいらしく、子どもたちも大満足の様子でした。
【校長室から】 2025-10-15 15:18 up!
10/15 ヒーローズ 6年生
今回のヒーローズは、ハロウィンに向けた飾りづくりの企画でした。
校内に設置された3つのミッションに挑戦しながら、飾りのパーツを集めていきます。体を動かしたり、じゃんけんをしたりと、どのミッションにも楽しそうに取り組む姿が見られました。
【校長室から】 2025-10-15 15:12 up!
10/15 消防署見学2 3年生
活動の様子です。子どもたちは、消防士さんの仕事の大切さや、地域の安全を守る工夫に興味津々の様子でした。
【校長室から】 2025-10-15 15:11 up!
10/15 消防署見学 3年生
社会科の学習の一環として、北消防署の見学に出かけました。
消防署では、くらしを守るための様々な活動や設備の仕組みについて、実際に見たり聞いたりしながら学ぶことができました。
行き帰りは徒歩での移動となりましたが、たくさんの保護者ボランティアの皆さんにご協力いただき、安心して見学を終えることができました。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
【校長室から】 2025-10-15 15:05 up!
10/15 学習の様子 5年生
社会科の学習で、身の回りにある工業製品を探して分類する活動を行いました。
教室の中や自分の持ち物などを見渡しながら、金属・プラスチック・紙など、素材ごとに分類することで、工業製品の多様さや身近さを実感することができました。
【校長室から】 2025-10-15 14:58 up!
10/15 学習の様子 4年生
国語の学習で「クラスで話し合って決めよう」に取り組みました。
子どもたちは、司会・提案者・参加者などの役割を分担しながら、クラスのレクリエーションについて話し合いました。友だちの意見にしっかり耳を傾け、自分の考えを伝えたり、よりよい案になるように意見を出し合ったりする姿が見られました。
【校長室から】 2025-10-15 14:56 up!
10/15 グランパスボールクリニック 2年生
3時間目には、2年生がグランパスのスクールコーチによる「グランパスボールクリニック」を体験しました。基本的な運動から始まり、ボールを使った活動やミニゲームを通して、体を動かす楽しさを味わいました。活動中は、見ている子どもたちも自然と応援し合い、仲間を思いやる姿がたくさん見られました。
【校長室から】 2025-10-15 14:50 up!
10/15 グランパスボールクリニック 1年生
2時間目にグランパスのスクールコーチの方に来校いただき、「グランパスボールクリニック」を実施しました。まずは、走ったりジャンプしたりといった基本的な運動を行い、体をしっかりと動かしました。その後は、実際にボールを使ってサッカーのミニゲームに挑戦しました。みんなで協力しながらゴールを目指し、楽しく汗をかきました。
【校長室から】 2025-10-15 14:49 up!
10/14 運動会準備
子どもたちの下校後、教員全員で協力しながらペグ打ち作業を行いました。3色のポイントを使用し、等間隔に打ち込むことで、今後の活動に向けた準備を整えました。
【校長室から】 2025-10-14 17:07 up!
10/14 学習の様子 2年生
図画工作科の時間に、読書感想画をかいていました。子どもたちは、本の中から心に残った場面を選び、思い思いに表現していました。
【校長室から】 2025-10-14 17:05 up!
10/14 学習の様子 5年生
体育の授業では、跳び箱の学習を行いました。子どもたちは、台上前転や開脚跳びなどの技に挑戦しながら、自分の課題に合った動きを選んで練習していました。安全に気をつけながら、繰り返し練習していました。
【校長室から】 2025-10-14 17:04 up!
10/14 学習の様子 3年生
社会科の授業では、消防署見学に向けた事前確認が行われました。子どもたちは、行き帰りの安全や見学中のマナー、質問の仕方などについて、先生の話をしっかりと聞いていました。
【校長室から】 2025-10-14 17:04 up!
10/14 学習の様子 1年生
算数の授業では、「3つのかずのけいさん」の学習を行いました。お話の流れに合わせて、おはじきを出したり取ったりしながら、計算式のイメージをつかんでいきました。
【校長室から】 2025-10-14 17:03 up!
10/14 学習の様子 4年生
理科の授業では、「水蒸気が空気中に含まれているか」を課題に学習を進めました。子どもたちは保冷剤を使いながら、空気中の水蒸気の有無を調べる実験に取り組みました。
【校長室から】 2025-10-14 17:02 up!
学年通信(4年)の掲載について
学年通信を掲載しました。ぜひご覧ください。なお、閲覧にはIDとパスワードの入力が必要です。
4年通信
【お知らせ】 2025-10-14 13:46 up!
10/14 学年集会 6年生
後期が始まり、6年生は学年集会を行いました。残り半年をより充実した思い出にするために、学年の先生方からお話がありました。
まずは、学校生活の大きな節目となる「運動会」が控えています。最高学年として、演技や係活動など、さまざまな場面でリーダーシップを発揮し、下級生の手本となることが期待しています。
6年生一人ひとりが力を合わせ、最後の半年を笑顔で締めくくれるよう、これからの活躍が楽しみです。
【校長室から】 2025-10-14 09:30 up!
10/10 前期終業式2
【校長室から】 2025-10-14 09:19 up!
保健だよりの掲載について
保健だよりを掲載しました。ぜひご覧ください。なお、閲覧にはIDとパスワードの入力が必要です。
保健だより
【お知らせ】 2025-10-14 07:24 up!
10/10 前期終業式
終業式の様子です。
前期に頑張ったことと後期に頑張りたいことについて、2、4、6年生の代表が作文発表をしました。5人とも堂々と素敵な発表ができました。
来週から後期が始まります。新たな自分なりのめあてに向かって頑張れるとよいですね。
【学校行事】 2025-10-10 14:10 up!
学年通信の掲載について
学年通信を掲載しました。ぜひご覧ください。なお、閲覧にはIDとパスワードの入力が必要です。
1年通信
2年通信
6年通信
おひにこ通信
【お知らせ】 2025-10-10 07:24 up!