6月11日(水)修学旅行2日目 帰着式の様子
代表の児童からは、訪れた場所での学びや人とのふれあい、やさしさ、気づかいを感じたことがしっかりと語られました。
マチ探の結果も発表!景品ゲット。 旅行者の皆さんにも大変お世話になりました。 保護者の皆様、ご支援ありがとうございました。 楽しかった修学旅行。この経験を今後の生活に活かしてほしいです♪
6月11日(水)修学旅行2日目 帰着式の様子
多くの有名な場所を訪れ、知見に触れたとても充実した修学旅行になりました。
帰着式では、校長先生から、人にやさしく、また我慢することも覚えた実りある修学旅行でしたというお話がありました。 これからの6年生にますます期待しています♪
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
司会の方によるサプライズクイズ。
正解者は、舞妓さんの名刺にあたるきれいな札をいただきました!
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
最後に記念撮影。
一生の思い出に残る時間となりました!^^
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
晩ご飯のひとコマです。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
地毛で結ったかつら。お手入れや稽古のこと。
普段の生活。日頃から大切にしていることなど。 舞妓さんという職業の厳しさを目の当たりにした時間となりました!
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
質問タイムです。
子どもたちからは、たくさんの質問が出されましたが、舞妓さんは一つ一つ丁寧に答えてくださいました。 もちろん京都弁です。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
ギオン福住 の皆さんのおもてなし。
ありがとうございました。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
舞妓さん鑑賞をする子どもたち。
華やかで美しい舞に、真剣そのものでした!
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
晩ご飯のひとコマです。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
鹿と上手に付き合う。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
鹿とたわむれる。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
圧巻でした♪
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
東大寺、若草山付近の散策。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
法隆寺です。
歴史の偉大さに触れました!
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
鹿とたわむれる。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
鹿と上手に付き合う。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
鹿に好かれました。
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
体をひねりながら、見事に抜け出しました!
修学旅行 最高の仲間と最高の思い出
お土産タイム!
|