4年生 下校 9/19 
	 
 
	 
 
	 
4年生 保健体育 9/19 
	 
 
	 
 
	 
4年生 道徳 9/19 
	 
 
	 
 
	 
4年生 給食2 9/19 
	 
 
	 
 
	 
4年生 給食 9/19 
	 
 
	 
 
	 
4年生 わくわく活動 9/19 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行16 9/18
修学旅行の様子です。 
夕食を食べました。 ご飯をおかわりする子がたくさんいて、「美味しい」という声が聞こえてきます。 みんなご機嫌です。 この後、子どもたちは部屋でゆっくりと過ごします。 きっと良い思い出を作ってくれると思います。 本日の記事掲載はここまでです。 閲覧ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
修学旅行15 9/18
旅館に着きました。 
京都は天気が良く、子どもたちはみんな旅館に入っていきました。  
	 
修学旅行14 9/18
京都府宇治市の平等院です。 
鳳凰堂の建築、彫刻、庭園と、どれもが美しく魅了されました。  
	 
 
	 
修学旅行13 9/18
奈良公園の後半は班別行動です。 
二月堂や正倉院など、子どもたちが選んだ場所に行きました。 バスに戻る頃に、通り雨が降りました。 ちょうど地下道を歩いている時でしたので、ほとんど濡れずに済みました。 この後、京都に向かいます。  
	 
 
	 
 
	 
修学旅行12 9/18
東大寺の大仏は、子どもたちが一番楽しみにしていました。 
 
	 
 
	 
修学旅行11 9/18
いよいよ東大寺です。 
大きさに圧倒されます。  
	 
 
	 
修学旅行10 9/18
奈良公園に着きました。 
鹿がたくさんいて、子どもたちは、びっくりです。 うまく、かわしています。  
	 
 
	 
修学旅行9 9/18
お昼ごはんは、カレーライスです。 
美味しくいただきました。  
	 
 
	 
 
	 
修学旅行8 9/18
奈良はとても良い天気です。 
時折吹く風が心地よいです。  
	 
 
	 
修学旅行7 9/18
法隆寺は、聖徳太子ゆかりの寺院です。 
子どもたちは、ガイドさんの説明を真剣に聞いていました。  
	 
 
	 
修学旅行6 9/18
世界最古の木造建築、法隆寺。 
歴史の重みを感じます。 厳かな雰囲気の中、拝観させていただきました。  
	 
 
	 
修学旅行5 9/18
法隆寺の五重塔が見えてきました。 
 
	 
 
	 
修学旅行4 9/18
奈良県の法隆寺に着きました。 
最初の見学場所です。  
	 
 
	 
 
	 
1年生 算数 9/18 
	 
	 
	 
	 
	 
 | 
  | 
|||||