修学旅行3-12
江ノ島の思い出
6月5日(木)1年生救助袋訓練
毎年1年生で体験する救助袋訓練を実施しました。
昔の救助袋は、滑り台のように斜めになっていましたが、現在は、真下に向かって設置された救助袋の中をくるくる回りながら降りていきます。これを使うことが起きては困りますが、万が一のときは、今回の訓練を思い出し、落ち着いて非難しましょう。
修学旅行3-11
江ノ島散策を終えて予定通り出発しましたが‥
財布を忘れた人がいたので引返しました。 忘れた所にありました! 30分遅れで再出発しました。 帰路につきます。 タコせんべいを食べる江ノ島のリス
修学旅行3-10
江ノ島 散策
修学旅行3-9
江ノ島 散策
修学旅行3-8
江ノ島 散策
修学旅行3-7
江ノ島 散策
修学旅行3-6
江ノ島 その2
修学旅行3-5
江ノ島 散策
修学旅行3-4
大黒埠頭パーキングでトイレ休憩
寝ていた生徒が多かったようです
修学旅行3-3
ホテルを出発して江ノ島に向かいます
修学旅行3-2
全員元気です
3日目スタート 朝食を食べました
修学旅行3-1
おはようございます。
修学旅行3日目 5:45現在、当地の天候は晴れ、気温は17.9度です。 今日は江ノ島に寄って、帰校します。 あと30で起床時刻です。
修学旅行2-25
夢の国を満喫して、ホテルにチェックインしました。
全員元気です。 しっかり休んで最終日に備えて欲しいです。
修学旅行2-24
日が暮れて海風が心地よく感じます。
20時で夢の国を出国します。
修学旅行2-23
まだ楽しんでます。
修学旅行2-22
ラストスパート
買い物、夕食タイムに入ったようです。 日没間近で、過ごしやすくなってきました。
修学旅行2-21
めっちゃ回転していました。
修学旅行2-20
西陽が厳しいですが、海からの風があって、少しホッとします。
修学旅行2-19
アヒルに特化した行列がありました。
通常の行列より短くあっという間に通り過ぎました。 隣で骨付きフライドチキンを食べながら、ノリノリで観ている女性が気になって‥
|