7月17日(木)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。
今日は午前中を中心に、強雨や雷雨に警戒が必要となりそうです。
路面や前方に注意して歩行しましょう。
本日は、偶数学年で、朝の読み聞かせがあります。
また、梅小いのちの日です。
通常の木曜日課です。
【登下校の様子】 2025-07-17 07:40 up!
7月16日(水)の梅坪小(23)下校風景
今日の下校風景です。
下校時は晴れ間も見えました。
今夜から明日にかけては、大雨になりそうな見込みです。
【登下校の様子】 2025-07-16 20:18 up! *
7月16日(水)の梅坪小(22)調理実習 特別支援学級
試食タイム!
塩味でおいしくいただきました。
みんなで協力し合って、安全に調理することができました。
次回はゆで野菜です。
乞うご期待!
【各学年から】 2025-07-16 20:16 up! *
7月16日(水)の梅坪小(21)調理実習 特別支援学級
特別支援学級の皆さんが調理実習を行いました。
今日は、きゅうりを包丁で安全に切ることが目標です!
基本の輪切りをしました。
繊維を断つように直角に切ります。
調理する場合、火の通り、味のしみ込み方が均一になるように同じ厚さで切ります。
うまく切ることができたようです。
【各学年から】 2025-07-16 20:15 up! *
ノーベル物理学賞受賞 天野 浩先生 特別講演会(8/30)のお知らせ
保護者の皆様
件名のことにつきまして、豊田市教育委員会より案内がきておりますので、お知らせいたします。
参加ご希望の方は、チラシのQRコードからお申し込みください。
講演会チラシ
天野 浩先生 特別講演会のお知らせ
【お知らせ】 2025-07-16 20:10 up!
7月16日(水)の梅坪小(20)6年生 社会 縄文時代と弥生時代
2組です。
歴史の学習に意欲的な6年生。
今日は、縄文、弥生、古墳時代のまとめの学習に取り組んでいました。
もし、自分が住むなら、縄文時代、弥生時代のどちらがよいか。また、その理由は何か。という興味深い問いもありました。
当時の食べ物、道具、建物、服装などを観点に、自分の考えをワークシートに書き込んでいました。
発表が面白くなりそうです!
【各学年から】 2025-07-16 20:08 up!
7月16日(水)の梅坪小(19)4年生 理科 4月からの振り返り
4年生は、春のはじまり、天気と気温、電池のはたらき、空気や水……と学んできました。
ウェービングマップは、中心となるテーマから連想される言葉やアイデアを自由に広げていくことで、関連性を分かりやすくします。
授業で学んだ知識や情報を整理し、そのつながりを視覚的に理解するのに役立っていました。
【各学年から】 2025-07-16 19:42 up! *
7月16日(水)の梅坪小(18)4年生 理科 4月からの振り返り
2組です。
4月からの単元ごとの学習を ウェービングマップの手法を使って振り返っていました。
【各学年から】 2025-07-16 19:28 up!
7月16日(水)の梅坪小(17)図書館出前講座 2年生 図鑑の使い方
図鑑を使ってクイズに挑戦!ラッコのクイズからです。
使い方がよく分からない時は、手をあげれば、すぐに来て教えてくださいました。
クイズが全問正解したら、今度は出題する側だよ!
終始、子どもたちの目が輝いていました。
「とっても素直でいい子たちですね!」と2年生の取り組み姿勢をほめていただきました。
パソコンやタブレットを使ってネット検索するデジタル方式もありですが、図鑑などの書籍から地道に調べるアナログ方式のよさもあることがよく分かりました。
皆さん、夏休みの調べ学習に活かせそうですね。
【各学年から】 2025-07-16 19:06 up!
7月16日(水)の梅坪小(16)図書館出前講座 2年生 図鑑の使い方
本日 2年生で、豊田市中央図書館の高村先生をお招きして、図鑑の使い方について教えていただきました。3組さんです。
図鑑が好きな皆さんは多いと思いますが、調べ学習で使ったことはあるでしょうか。
そんな視点での実技やクイズを取り入れた楽しい学びがありました!
目次、さくいん、キーワード……。
まずは、図鑑の中身について、パワーポイントを使って分かりやすく説明してくださいました。
【各学年から】 2025-07-16 18:54 up!
7月16日(水)の梅坪小(15)6年生 卒業アルバム個人写真の撮影
6年生が、卒アルの個人写真を撮影していました。
写真屋さんのユニークな声かけが、6年生の表情をリラックスさせていました。
できあがりが楽しみですね。^_^
【各学年から】 2025-07-16 18:34 up! *
7月16日(水)の梅坪小(14)雨は降らなかったです!
外から帰ったら、手洗いをし お茶をしっかり飲んでください。^_^
【梅坪っ子の様子】 2025-07-16 18:32 up!
7月16日(水)の梅坪小(13)雨は降らなかったです!
【梅坪っ子の様子】 2025-07-16 18:28 up!
7月16日(水)の梅坪小(12)雨は降らなかったです!
【梅坪っ子の様子】 2025-07-16 18:26 up!
7月16日(水)の梅坪小(11)雨は降らなかったです!
【梅坪っ子の様子】 2025-07-16 18:24 up!
7月16日(水)の梅坪小(10)雨は降らなかったです!
「今日は雨で外遊びはできないと思っていたよ。」とある男子。
そんなことありませんでしたね!^^
【梅坪っ子の様子】 2025-07-16 18:23 up!
7月16日(水)の梅坪小(9)2年生の給食風景
このクラスも笑いの絶えないクラスです♪
夏休みを目前にして、パワー全開の2年生の皆さんでした!
【各学年から】 2025-07-16 18:03 up!
7月16日(水)の梅坪小(8)2年生の給食風景
【各学年から】 2025-07-16 18:01 up!
7月16日(水)の梅坪小(7)2年生の給食風景
【各学年から】 2025-07-16 16:54 up!
7月16日(水)の梅坪小(6)2年生の給食風景
【各学年から】 2025-07-16 16:49 up!