9月10日 外国語活動 4年生
文房具、英語で言うと・・・。
韓国の小学生が通学かばんに入っているものを紹介する動画を見ました。 教科書が入っていない! 韓国では、教科書を使うのは学校だけなのね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 音楽 5年生
静かにねむれ
学習用タブレットの鍵盤を使って、和音の演奏をしました。 演奏が終わると、みんなタブレットから手を離して、両手をあげます。 その様子がかわいくてかわいくて・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 音楽 3年生
9月最初の音楽の時間です。
リコーダーの吹き方、忘れちゃったかな?と心配していた担当の先生もびっくりするくらい覚えていました。 今日から「ゆかいな木きん」に入ります。 階名を確認し、楽譜にカタカナで書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 理科 6年生
地層はどうのようにしてできるのだろうか
びんの中に土と水を入れて勢いよく振り、時間を置いてから中の様子を観察します。 待っている間に火山灰の観察をしました。 きれいな粒を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 算数 2年生
算数のともを使って復習をしました。
![]() ![]() 9月10日 保健 5年生
交通事故を防ぐために
道路の飛び出し、公園の出入り口からの飛び出しなど、子どもたちが事故に遭うのは飛び出しが多いです。運転手さんの目線で見ると、いかに危険なことかが分かります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 体育 6年生
今日も暑いので体育館の中を涼しくして体育をしました。
体育館のエアコンがなければ、体育ができません。 走り高跳びの練習です。 100cmを軽々と跳びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 身体測定 6年生
保健室で6年生が身長体重を測っていました。
夏休み明け、ぐんと背が伸びた子がたくさんいます。 4月からどのくらい大きくなったのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 生活科 1年生
アサガオの花、咲いているものが少なくなってきました。
花の後にたねができているものもありました。 学習用タブレットを使って撮影しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 国語 5年生
世界でいちばんやかましい音
全体を通して、大きな変化について考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 国語 5年生
三人よれば文殊の知恵
少人数での話し合いの場面 👦「えー全然書いてない」 👧「わたしも」 🧒「3人ヨレバモンジュノチエ」 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 国語 3年生
音読発表会をしよう
グループごとに発表会に向けて練習をしました。 にこにこ笑顔でピース✌️をするので、 「この写真は使いません」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 家庭科 6年生
まとめ
暑い夏を快適に過ごすためには・・・。 今まで学習してきたことをまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 図工 6年生
「水の流れ 水の形」
6年生の教室から楽しそうな話し声が聞こえてきます。 「何の授業だろう?」 と思いながら教室に入ると、手は粘土、口はおしゃべりに励んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 図工 1年生
粘土で作ろう
「いっしょに散歩したい人や生き物」 楽しい散歩になりそうです。 発表している子は 「いっしょに駄菓子屋さんに行きたい」 そうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日 音楽 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いつだって」を歌いました。 先生の範唱を聴きながら、いっしょに歌ってみると 「なんだか楽しい」 歌うっていいね。 9月8日 社会 5年生
これからの米作り
お米は食べるのに、作り手がいない! 農家はどのような工夫をしているだろうか。 庄内平野の米作りの学習を進めていくと、農家の工夫がよくわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日 理科 4年生
水はどのような場所に流れているのかな?
自分の経験をまじえて発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日 国語 2年生![]() ![]() 動画を見て、考え方の確認をしました。 9月8日 図工 5年生
糸のこを使って
切った形から自分のイメージをふくらまそう 伝言ボードの作成中です。 素敵な作品ができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |