運動会 4年生の綱取り7
運動会 4年生の綱取り6
運動会 4年生の綱取り5
運動会 4年生の綱取り4
運動会 4年生の綱取り3
運動会 4年生の綱取り2
運動会 4年生の綱取り1
演技名の通り、全力で綱を取りに行きました。どの綱を狙うかは、そのとき次第。運よく楽々取り込める綱があったかと思うと、どちらも譲らずの力のぶつかり合いの綱取りも見ものでした。 それぞれの代表の口上も響きました。 運動会 3年生の台風の目4
運動会 3年生の台風の目3
運動会 3年生の台風の目2
運動会 3年生の台風の目1
1本の棒をみんなで協力して運びます。頑張って! 運動会 3年生の演技4
運動会 3年生の演技3
運動会 3年生の演技2
運動会 3年生の演技1
元気に踊りました。 運動会様子 運動会の歌
日差しがきついということもなく、雨が降ることもなく、ちょうどよい運動会日和でした。 本日は運動会です
現在、太陽も出てきてお天気も良さそうです。 今まで練習してきた子どもたちの頑張りをぜひ応援してください。 6年 運動会に向けて準備2
6年 明日の運動会に向けて準備
運動会を陰で支える6年生です。 明日も係の仕事で動いてくれます。 ありがとう!6年生 いよいよ明日は運動会
6年生も気合の入った練習をしていました。 また、昨日は6年生がラジオ体操の一つ一つの動作を確認していました。 明日、素晴らしいダンスや競技を見ていただけるといいですね。 |