6年 修学旅行6
京都での班別行動を終え、旅館に戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語 クラスで話し合って決めよう
給食の残菜を少なくするためにはどうすればよいかについて話し合いました。
![]() ![]() 4年 道徳 お父さんのじまん
教材について話し合う中で、自分たちの住む地区にも、地区を支えてくれている温かい人がいることに気づきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 5![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行4
班別行動が始まります。ガイドさんと合流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 いっせいテスト
昨日は国語、今日は算数のいっせいテストでした。どの子も頑張っていました。お家でも勉強を見て頂きありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行3
バスレクで盛り上がりながら京都へ向かっています。
![]() ![]() 6年生 修学旅行2
草津PAを出ました。とても元気です。
![]() ![]() 2年 図書室へ行こう
夏休み前に図書室に行ったっきりだったので、久しぶりにみんなで図書室に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語 一つの花
新しい単元に入りました。物語を読んで、一言思い(一言感想)と物語のキーワードをまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育 ボールけり遊び
来週、グランパスボールクリニックで、サッカーの体験をします。そこで、体育の時間にも、ボールを足でけったり、止めたりする練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語 クラスで話し合って決めよう
クラスで話し合いをするために、提案内容の相談をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年算数 ひき算の筆算
くりさがりが2回のひき算の筆算を練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 出発式
みんな元気な様子で出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
身の回りにある問題について話し合い、解決方法を考えました。自分の考えを付箋に書き、グループで交流しながら、考えを深めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科2
クラスの友達について聞いたり自分のことについて話したりして、友達紹介カードを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科
クラスの友達について聞いたり自分のことについて話したりして、友達紹介カードを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年算数 たし算の筆算
たし算の筆算のテストをしました。
くり上がりが大切ですが、くり上がらなくていい問題ではくり上がらないように注意しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9組 美味しい大根に育ってね!
生活単元や総合的な学習、自立活動の一環として
今年も畑に大根の種を蒔きました。 今回植えたのは 「おでん大根」と「聖護院大根」です。 これまでより作付けした畑を広げたので 昨年よりたくさん収穫できそうです。 その分お世話も大変に。 でも、みんな頑張って取り組んで、 冬を迎える頃にはたくさんの大根を収穫できるはず。 今からみんな楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語 なかましりとり
同じ仲間の言葉でしりとりをつなげました。
「動物」や「食べ物」で調べながら、ノートに書いていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|