ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

野外学習 20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美味しく、朝食をいただきました。

野外学習 19

画像1 画像1
画像2 画像2
 食事係が朝食の準備をしています。

野外学習 18

画像1 画像1
画像2 画像2
 ラジオ体操で体をほぐします。前に出ているには保健係です。

野外学習 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。野外学習2日目、朝の集いです。健康観察をして、活動のスタートです。

野外学習 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全ての学級の出し物が終わり、クロージングファイヤーです。火の神から分火された学級の火に込められた思いをこれからも大切にしていきます。
 この後、児童たちは宿泊棟に戻り、就寝を迎えます。ホームページの次回の更新は、明日です。本日の閲覧、ありがとうございました。

野外学習 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こんばんは〜 どなたです〜」のコールで、各クラスの出し物を行い楽しい時間を過ごしました。

野外学習 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプファイヤー。リコーダー隊の演奏で、ファミリー広場に集いました。火の使いの点火でキャンプファイヤーのスタートです。

野外学習 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ファミリー広場では、夜の部の活動に向けて、スタッフの児童が準備をしています。

野外学習 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美味しく、夕食をいただいています。

野外学習 11

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐり食堂で、食事係の夕食準備が始まりました。

野外学習 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなと作ったクラフト。世界でひとつだけの作品ができました。

野外学習 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さえずり広場でのクラフト(写真入れ作り)です。

野外学習 8

画像1 画像1
画像2 画像2
 ポストを見つけました。

野外学習 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングの途中で、お昼ご飯を食べました。

野外学習 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングの説明を聞き、いよいよ野外へ出発です。

野外学習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入所式です。所員の皆さま、よろしくお願いします。

野外学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 六所山 総合野外センターに到着です。

野外学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が見送る中、バスは六所山に向かって出発しました。

野外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗り込み、出発です。

野外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出発式です。「助け合い 楽しい 思い出 〜自分と向き合う学びの森 in 六所山〜」の始まりです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 なかよし活動

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応