高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

9/13 休日の部活動 〜バスケ〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3連休初日の部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部の活動の様子です。
前林中の生徒さんと合同練習です。今後もお互いのレベルアップに向け、一緒に練習する機会が増えていくことでしょう。

間もなく、新チームでの最初の大会を迎えます。
 

9/13 休日の部活動 〜野球〜 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3連休初日の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
運動場が使えなくとも、メニューを工夫して取り組んでいました。

間もなく、新チームでの最初の大会を迎えます。
 

9/13 休日の部活動 〜野球〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3連休初日の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
運動場が使えなくとも、メニューを工夫して取り組んでいました。

間もなく、新チームでの最初の大会を迎えます。
 

9/13 休日の部活動 〜野球〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3連休初日の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
運動場が使えなくとも、メニューを工夫して取り組んでいました。

間もなく、新チームでの最初の大会を迎えます。
 

9/13 休日の部活動 〜野球〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3連休初日の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
運動場が使えなくとも、メニューを工夫して取り組んでいました。

間もなく、新チームでの最初の大会を迎えます。
 

9/13 休日の部活動 〜野球〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3連休初日の部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
運動場が使えなくとも、メニューを工夫して取り組んでいました。

間もなく、新チームでの最初の大会を迎えます。
 

9/13 今日の高岡中

画像1 画像1
 
一雨ごとに涼しさが増しています。季節が進んでいるようですが…。
予報では、この連休中も後半に行くにつれて暑さが復活してくるようです。そのため、暑さを忘れることができる今日を、心と体のリフレッシュに有効活用したいものです。

例年、秋の連休を『シルバーウィーク』と言いますが、厳密には5連休以上になるとこの呼び方をするそうです。今年は、「敬老の日」を含んだこの3連休(13・14・15日)とこの週末と「秋分の日」を含んだ飛び石連休(20・21・23日)となるため、その呼び方はしないそうです。
ただ、『シルバーウィーク』と考えれば少しモチベーションも上がるので、心の中で唱えてみるのもいいかもしれませんね。

*ちなみに・・・
 来年は、秋の5連休『シルバーウィーク』が実現するようです!


昨日で3日間の定期テストが終わり、ホッと一息ついている時かと思います。ただ、1,2年生は部活動の秋季大会(新人大会)に向けて、再び動き出しています。
連休が明ければ、合唱コンに向けての練習も本格的になってきます。体調を整えて、やる気を充電しておいてほしいと思います。



 今日もステキな一日になりますように・・・
 
画像2 画像2

9/12 1-5 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、1年5組の様子です。

最終日でも集中力が切れることなく、しっかりと取り組んでいました。

3日間、お疲れ様でした!
 

9/12 3-5 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、3年5組の様子です。

夏休み中の上級学校の体験入学などで、『受験』の言葉を実感していると思いますが、約1か月後、今度は『学習診断テスト(第2回)』が控えています。今回のテストの経験を生かし、さらに高みを目指して努力を続けてほしいと思います。
 
ひとまず、今回のテスト、お疲れ様でした!
 

9/12 今日の給食

画像1 画像1
 
今日の献立は ―――――

パンプキンポタージュ、ハンバーグ、コールスローサラダ、クロロールパン、牛乳 でした。

 *エネルギー:843kcal  たんぱく質:35.8g
 

9/12 2-4 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、2年4組の様子です。

それぞれが得意不得意の教科はありますが、全てに手を抜くことなく、真剣に臨んでいました。

3日間、お疲れ様でした!
 

9/12 1-4 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、1年4組の様子です。

最終日でも集中力が切れることなく、しっかりと取り組んでいました。

3日間、お疲れ様でした!
 

9/12 3-4 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、3年4組の様子です。

夏休み中の上級学校の体験入学などで、『受験』の言葉を実感していると思いますが、約1か月後、今度は『学習診断テスト(第2回)』が控えています。今回のテストの経験を生かし、さらに高みを目指して努力を続けてほしいと思います。
 
ひとまず、今回のテスト、お疲れ様でした!
 

9/12 2-3 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、2年3組の様子です。

それぞれが得意不得意の教科はありますが、全てに手を抜くことなく、真剣に臨んでいました。

3日間、お疲れ様でした!
 

9/12 1-3 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、1年3組の様子です。

最終日でも集中力が切れることなく、しっかりと取り組んでいました。

3日間、お疲れ様でした!
 

9/12 3-3 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、3年3組の様子です。

夏休み中の上級学校の体験入学などで、『受験』の言葉を実感していると思いますが、約1か月後、今度は『学習診断テスト(第2回)』が控えています。今回のテストの経験を生かし、さらに高みを目指して努力を続けてほしいと思います。
 
ひとまず、今回のテスト、お疲れ様でした!
 

9/12 改修工事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝方に降った雨も上がり、現在は通常どおり、改修工事が進められています。
ソフトボール場付近に埋めれらていたトレーニング用のタイヤが運び出されていきます。
 

9/12 2-2 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、2年2組の様子です。

それぞれが得意不得意の教科はありますが、全てに手を抜くことなく、真剣に臨んでいました。

3日間、お疲れ様でした!
 

9/12 1-2 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、1年2組の様子です。

最終日でも集中力が切れることなく、しっかりと取り組んでいました。

3日間、お疲れ様でした!
 

9/12 3-2 第2回定期テスト(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
一昨日から始まった第2回定期テストも今日が最終日。
写真は、3年2組の様子です。

夏休み中の上級学校の体験入学などで、『受験』の言葉を実感していると思いますが、約1か月後、今度は『学習診断テスト(第2回)』が控えています。今回のテストの経験を生かし、さらに高みを目指して努力を続けてほしいと思います。
 
ひとまず、今回のテスト、お疲れ様でした!
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 ★ 勤労感謝の日
11/24 ★ 振替休日
11/28 行事・進路説明会(2年)

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針