4月25日(金)の梅坪小(11)2年生の給食風景
明るい3組さんです♪^^
4月25日(金)の梅坪小(10)2年生の給食風景
1組さんから3組さんへ。^^
4月25日(金)の梅坪小(9)2年生の給食風景
笑顔の1組さんです!^^
4月25日(金)の梅坪小(8)2年生の給食風景
2組さん続きます!^^
4月25日(金)の梅坪小(7)2年生の給食風景
素早く配膳できました!
2組さんです♪
4月25日(金)の梅坪小(6)2年生の給食風景
今日は 下学年の見本になろうと張り切っている 2年生の皆さんの給食風景をお届けいたします!
4月25日(金)の梅坪小(5)入学・進級祝いこんだて!
お赤飯にすまし汁。
今日は 入学・進級祝いこんだてです。 えびカツにサラダ、ブルーベリークレープもついて幸せです! 入学・進級を祝い、常に支えてくださる方々に感謝の気持ちをもっていただきましょう!
4月25日(金)の梅坪小(4)特別支援学級 体育
今日は、学年のチームに分かれて転がしドッジボール、そして、ペアでボール投げをしました!
盛りだくさんの授業でした。
4月25日(金)の梅坪小(3)特別支援学級 体育
体育館で行っています。
さんぽの曲に合わせて準備体操から始まり、違う動きを入れながら楽しくジョギングです!
4月25日(金)の梅坪小(2)今朝の風景
今朝もいろいろな表情が見られました。
今週も、お子さまの見送りや付き添い登校などありがとうございます。
4月25日(金)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。
朝晩は少しヒンヤリとしますが、穏やかな天候です。 昼間は薄着でも過ごしやすい体感の日になりそうです。 個別懇談会 最終日となりました。 本日もよろしくお願いいたします。
4月24日(木)の梅坪小(13)下校風景
本日の下校風景です。
ニュースの報道によると、来年4月から 自転車の交通違反に反則金を科す「青切符」による取り締まりがスタートすることが決まりました。 例えば、スマートフォンを使いながら運転する「ながら運転」は 1万2,000円の反則金となります。 自分勝手な運転をすれば、自転車も危険な乗り物になってしまいます。 大人も子どもも 譲り合う気持ちをもって、安全な運転についてよく考える機会になるといいですね。
|