高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

8/29 部活動の様子(卓球) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

卓球部です。

互いを高めあうため、時間や回数を決めて集中して練習に励んでいました。また、大会の経験が1年生のモチベーションをあげているようにも見えました。
 

8/29 部活動の様子(吹奏楽) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 
部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部です。

楽器ごとに先輩が後輩の指導に当たっています。1年生も個人の楽器を手にし、練習へのモチベーションがさらに上がっていたようです。
 

8/29 部活動の様子(吹奏楽) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部です。

楽器ごとに先輩が後輩の指導に当たっています。1年生も個人の楽器を手にし、練習へのモチベーションがさらに上がっていたようです。
 

8/29 部活動の様子(吹奏楽) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部です。

楽器ごとに先輩が後輩の指導に当たっています。1年生も個人の楽器を手にし、練習へのモチベーションがさらに上がっていたようです。
 

8/29 部活動の様子(吹奏楽) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部です。

楽器ごとに先輩が後輩の指導に当たっています。1年生も個人の楽器を手にし、練習へのモチベーションがさらに上がっていたようです。
 

8/29 部活動の様子(女子ハンド) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

女子ハンドボール部です。

正確なパスとキャッチの技能を習得するため、基礎メニューに繰り返し取り組んでいました。
 

8/29 部活動の様子(女子ハンド) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

女子ハンドボール部です。

正確なパスとキャッチの技能を習得するため、基礎メニューに繰り返し取り組んでいました。
 

8/29 部活動の様子(女子ハンド) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

女子ハンドボール部です。

正確なパスとキャッチの技能を習得するため、基礎メニューに繰り返し取り組んでいました。
 

8/29 部活動の様子(野球) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

野球部です。

不便な練習環境でも、工夫して笑顔で活動に取り組んでいました。
 

8/29 部活動の様子(野球) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

野球部です。

不便な練習環境でも、工夫して笑顔で活動に取り組んでいました。
 

8/29 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
雨がほとんど降らなかった今年の夏休み。ここ数日の夕方は黒い雲が広がったり、遠くで雷の音も聞こえていたので、少し期待はしていたのですが・・・。
それでも、校内の木々はそれぞれが実をつけています。果物の様に直接口にできるものではありませんが、暑い夏を共に(?)乗り越えた同志のように思え、妙に親近感が湧いてきます。


この週末はさらに暑くなる予報ですが、学校生活の再開に向けて、心と体の健康を最優先に過ごしてほしいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・夏季休業:42日目(学校再開まで あと 3日)

<部活動>
 ・バスケ・卓球  *いずれも校内練習
 ・サッカー    *学校外での練習



 今日もステキな一日になりますように・・・
 

8/28 部活動の様子(バスケ) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部です。

美里中学校さんに来校いただいての練習試合です。夏休み中の練習の成果を確認しつつ、お互いのチームからよいところを学ぼうと熱心にゲームに取り組んでいました。
 

8/28 部活動の様子(バスケ) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部です。

美里中学校さんに来校いただいての練習試合です。夏休み中の練習の成果を確認しつつ、お互いのチームからよいところを学ぼうと熱心にゲームに取り組んでいました。
 

8/28 部活動の様子(バスケ) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部です。

美里中学校さんに来校いただいての練習試合です。夏休み中の練習の成果を確認しつつ、お互いのチームからよいところを学ぼうと熱心にゲームに取り組んでいました。
 

8/28 部活動の様子(バスケ) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

バスケットボール部です。

美里中学校さんに来校いただいての練習試合です。夏休み中の練習の成果を確認しつつ、お互いのチームからよいところを学ぼうと熱心にゲームに取り組んでいました。
 

8/28 改修工事 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
運動場の削られた土が、校舎の1階部分がすっぽり入るほどの高さまでになりました。
ブルーシートがかけられ、次の工程に進むのを待っています。
いよいよテニスコートの工事に取りかかるようで、重機の出入り口が作られていました。
 

8/28 改修工事 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 
運動場の削られた土が、校舎の1階部分がすっぽり入るほどの高さまでになりました。
ブルーシートがかけられ、次の工程に進むのを待っています。
いよいよテニスコートの工事に取りかかるようで、重機の出入り口が作られていました。
 

8/28 部活動の様子(男子ハンド) 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

男子ハンドボール部です。

1年生は屋外での基礎メニュー、2年生は体育館での個人技の向上に取り組んでいました。また、本校の卒業生である高校生が、今日も熱心に指導に当たってくれていました。
 

8/28 部活動の様子(男子ハンド) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

男子ハンドボール部です。

1年生は屋外での基礎メニュー、2年生は体育館での個人技の向上に取り組んでいました。また、本校の卒業生である高校生が、今日も熱心に指導に当たってくれていました。
 

8/28 部活動の様子(男子ハンド) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
部活動の様子をお届けします。

男子ハンドボール部です。

1年生は屋外での基礎メニュー、2年生は体育館での個人技の向上に取り組んでいました。また、本校の卒業生である高校生が、今日も熱心に指導に当たってくれていました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/5 午前:月曜授業 午後:星コン発表
11/6 ハピクロ
11/7 テスト・教育相談週間
応急手当講習会(2年)
11/10 テスト・教育相談週間
11/11 テスト・教育相談週間

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針