「考える・思いやる・鍛える」平和小学校です。恵まれた自然環境を生かし、明るい校風、歌える学校、意欲的な児童活動から子どもたちの生きる力を育みます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
安全安心
平和小学校地域支援室
新規カテゴリ
最新の更新
運動会の全校練習を行いました!
読み聞かせ「どんぐり」
ありがとうございました!校内整備ボランティア
1年生が芋堀を行いました!
2年生・九九検定ボランティア募集!
朝集会を行いました
ありがとうございました!町たんけん付き添いボランティア
PTA奉仕活動 ありがとうございました!
全校集会で運動会のスローガンの発表がありました!
10月20日 授業のようす
6年修学旅行5
6年修学旅行4
6年修学旅行3
6年 修学旅行2
6年 修学旅行1
過去の記事
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
運動会の全校練習を行いました!
本日、運動会の開会式と閉会式の全校練習を行いました。
礼の仕方や気をつけの姿勢、そして、応援合戦などの練習を行いました。静止する時と動く時のメリハリがしっかりとつくよう気をつけながら緊張感をもって練習する姿が見られました。
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/8
運動会
11/10
振替休日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長からのたより
ラーケーションの日(保護者用リーフレット)
学校だより
平和のかけ橋 7号
平和のかけ橋 6号
平和のかけ橋 5号
平和のかけ橋 4号
平和のかけ橋 3号
令和7年度 豊田市立平和小学校いじめ防止基本方針
R7 いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)
平和のかけ橋 2号
特色ある学校づくり推進事業
令和7年度 特色ある学校づくり推進事業 計画書(都市と山間)
学校の特色ある活動
令和7年度 特色ある学校づくり推進事業 計画書
PTA
令和7年度 PTA総会要項
その他
ラーケーションについて
愛知県知事メッセージ
豊田市では講師を募集しています
災害時の対応
警報等緊急時における児童の登下校について
交通安全
令和7年度 平和小学校区交通安全推進協議会総会要項
平和小学校地域支援室
2年生・九九検定ボランティア募集
花植えボランティア募集
はとぽっぽだよりR7.Vol.1
水泳授業見守りボランティア募集
(地域用)ボランティア活動に参加しませんか
(保護者用)ボランティア活動に参加しませんか
(地域用)ボランティア登録用紙
(保護者用)ボランティア登録用紙
校内整備ボランティア募集
登下校見守りボランティア募集
読み聞かせグループ『くりの木』案内
(地域用)読み聞かせボランティア募集
(保護者用)読み聞かせボランティア募集
ベルマークあつめています
体操服リユース活動
5年学年通信
第5学年 「High five」 第9号
第5学年 「High five」 第8号
第5学年 「High five」 第7号
第5学年 「High five」 第6号 夏休み
6・7・8組通信
6・8組通信「わくわく」第5号
6・8組通信「わくわく」第4号
6・8組通信「わくわく」第2号
6・8組通信「わくわく」第1号