運動会で培った一人一人の力や学年の力を、これからの学校生活に活かしましょう!

棒の手クラブ 宮口神社例大祭での活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの天気で当初の予定から変更となりましたが、練習の成果を発揮し、立派に演技を披露することができました。
2月には校内でクラブ発表会を控えています。また、子どもたちの一生懸命な姿が見られるのが楽しみです。

2年生 学区探検に出発5

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学区探検に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 学区探検に出発3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間とも、なんとか穏やかな天気の中実施できました。さすが2年生!心がけがよいですね。。

2年生 学区探検に出発2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 学区探検に出発1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日、24日の2日間で、2年生がコースに分かれて探検に行きました。
たくさんの付き添いボランティアのかたがごきょうりょくくださいました。ありがとうございます。
キラリとハテナを見つけてきてくださいね。

運動会 6年生の演技6

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後まで、力一杯演技し、競技し、係の仕事を行なった6年生。頼もしい限りです。

早朝より応援くださりありがとうございました。
朝、「緊張してきた!」「今日、頑張る!」と声をかけてくれながら登校する小清水っ子がいました。わくわく感がつたわってきました。帰宅後は、どうだったでしょうか。運動会の話題でもりあがっていたらうれしいです。
雨も降らず、全種目を行えたのは、小清水っ子の日頃の行いがよいからだと思いました。

運動会 6年生の演技5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

運動会 6年生の演技4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 6年生の演技3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 6年生の演技2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

運動会 6年生 ダンスと二人三脚7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の一人一人の想いと2人組の心をしっかり繋いで戦いました。

今年の運動会は、6年生の競技次第で勝敗が決まるというはらはらどきどきの展開となりました。結果は赤組の勝利でしたが、どちらも力一杯戦ったので接戦にもつれ込んだのでしょう。
テーマの通り、全力を出し切った大運動会になりました。

運動会 6年生 ダンスと二人三脚6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 6年生 ダンスと二人三脚5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 6年生 ダンスと二人三脚4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 6年生 ダンスと二人三脚3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 6年生 ダンスと二人三脚2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよスタートします。

運動会 6年生 ダンスと二人三脚1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操チャレンジ〜2人3脚リレーに向け〜
まずは、ラジオ体操で体をほぐし、その後は息を合わせて2人3脚に取り組みました。

運動会 高学年選抜リレー4

画像1 画像1
画像2 画像2
 リレーには、ドラマがあります。力の限り挑んだ選手たちに拍手を贈ります。声を枯らして応援していた子どもたちの熱い気持ちがうれしかったです。

運動会 高学年選抜リレー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応