3年生 百科事典を使ってみよう
学習に向けて、図書館司書さんが、百科事典の使い方を教えてくださいました。 調べたいことが百科事典ではどこに載っているのか、例を挙げて考えていました。 運動会 5年生の演技3
運動会 5年生の演技2
運動会 5年生の演技1
第2部は、元気と明るさが売りの5年生のダンスです。生き生きと踊りました。 運動会 5年生の綱引き7
運動会 5年生の綱引き6
運動会 5年生の綱引き5
運動会 5年生の綱引き4
運動会 5年生の綱引き3
運動会 5年生の綱引き2
運動会 5年生の綱引き1
第1部は、綱引きです。5年生らしい、力のぶつかり合いと勝利をかけた作戦の応酬が見ものでした。 口上も 力強く響き渡りました。 運動会 2年生の演技3
運動会 2年生の演技2
運動会 2年生の演技1
かっこいい!をテーマに踊りました。 元気に笑顔も届けました。 運動会 2年生のデカパンリレー3
運動会 2年生のデカパンリレー2
運動会 2年生のデカパンリレー1
運動会 1年生の玉入れ2
運動会 1年生の玉入れ1
一生懸命にの姿が可愛く映りました。 運動会 1年生の演技5
|