10/10 前期終業式
後期認証式のあとに行われた前期終業式の様子です。 後期生徒会長からは、前期の振り返りと後期の行事や学校生活に向けての協力が呼びかけられました。 その後、全校での校歌斉唱で式を閉じました。 10/10 後期認証式 3
本日の5限に行われた後期認証式の様子です。 先日認証された生徒会役員に引き続き、今回は、各委員会委の委員長、室長、書記、議員の認証です。 校長先生より、個々に励ましの言葉もかけられました。 10/10 後期認証式 2
本日の5限に行われた後期認証式の様子です。 先日認証された生徒会役員に引き続き、今回は、各委員会委の委員長、室長、書記、議員の認証です。 校長先生より、個々に励ましの言葉もかけられました。 10/10 後期認証式 1
本日の5限に行われた後期認証式の様子です。 先日認証された生徒会役員に引き続き、今回は、各委員会委の委員長、室長、書記、議員の認証です。 校長先生より、個々に励ましの言葉もかけられました。 10/10 今日の給食
今日の献立は ――――― 炒めビーフン、ショウロンポウ、ミックスフルーツ、米粉パン、牛乳 でした。 *エネルギー:804kcal たんぱく質:33.6g 10/10 3-1 二次関数を深める 3
3年1組の数学の授業の様子です。 二次関数について基本事項を確認し、演習問題で仲間と解き方を共有していました。 10/10 3-1 二次関数を深める 2
3年1組の数学の授業の様子です。 二次関数について基本事項を確認し、演習問題で仲間と解き方を共有していました。 10/10 3-1 二次関数を深める 1
3年1組の数学の授業の様子です。 二次関数について基本事項を確認し、演習問題で仲間と解き方を共有していました。 10/10 2-12 楽しく活動 8
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 2-12 楽しく活動 7
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 2-12 楽しく活動 6
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 2-12 楽しく活動 5
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 2-12 楽しく活動 4
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 2-12 楽しく活動 3
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 2-12 楽しく活動 2
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 2-12 楽しく活動 1
2年1・2組の体育の授業の様子です。 バレーボールの学習で、サーブ練習の後、複数のチームとゲームで対戦していました。 10/10 1-3 比例式の利用 4
1年3組の数学の授業の様子です。 「比例式の利用」の学習で、問題の解き方をグループで話し合い、それぞれの考え方を発表していました。 10/10 1-3 比例式の利用 3
1年3組の数学の授業の様子です。 「比例式の利用」の学習で、問題の解き方をグループで話し合い、それぞれの考え方を発表していました。 10/10 1-3 比例式の利用 2
1年3組の数学の授業の様子です。 「比例式の利用」の学習で、問題の解き方をグループで話し合い、それぞれの考え方を発表していました。 10/10 1-3 比例式の利用 1
1年3組の数学の授業の様子です。 「比例式の利用」の学習で、問題の解き方をグループで話し合い、それぞれの考え方を発表していました。 |
|
|||||