ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

10/16 帰着式

道路状況もよく予定よりも少し早めに学校に帰着できました。帰着式では、修学旅行のよい締めくくりとなる姿勢や態度で臨むことができました。修学旅行での思い出、さまざまな経験をこれからの学校生活で生かしていきましょう。保護者の方々、お迎え等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 トイレ休憩

 西名阪道から名阪国道を走り、三重県の関ドライブインでトイレ休憩をしました。東名阪道や伊勢湾岸道の道路状況にもよりますが、予定通りの時間で学校に帰ることができそうです。子どもたちは多少疲れもあるものの、バスでアニメなどを見ながら楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 買い物(法隆寺)

 カツカレーを食べた後は、すぐ横の売店でお土産などの買い物をしました。財布の中の残金を考えながら、法隆寺での買い物を楽しんでいました。バスは法隆寺を14時に出発し、西名阪法隆寺インターから豊田に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 昼食

 少し遅い時間となりましたが、子どもたちの大好きなカツカレーが今日の昼食です。友達と会話をしながらもペロリと完食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 法隆寺3

 法隆寺の境内(金堂・五重塔)を見学した後、大宝蔵院にも行き、有名な百済観音像や玉虫厨子など見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 法隆寺2

 バスガイドさんの説明を聞きながら、境内をゆっくりまわりました。エンタシスの柱とか五重の塔の邪鬼など実際に見ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 法隆寺1

 奈良を出発し、最後は世界最古の木造建築物で有名な法隆寺に行きました。雨が心配されましたが、傘を使わずにまわることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 4年生社会

愛知県や豊田市に古くからあるものについて学習用タブレットで調べました。犬山のお祭りや足助八幡宮など愛知県には、歴史あるものがたくさんあることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 3年生算数

あまりのあるわり算の復習として算数の友の問題を解きました。早く終わった子はミニ先生として活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 4年生社会科

4年生社会科では、「愛知県」について学習しています。愛知県の市では、どんな場所があって、どんな特色があるかを学習用タブレットで調べプリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 3年生道徳

「たからさがし」というお話を読んで、正しいと思ったことを行動に移す勇気について考えました。友達が「やろう」と言ったことを迷いながらも断る主人公の気持ちを自分だったらという視点で考えたり話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 5年生図工

5年生図工では「読書感想画」を描いています。「銀河鉄道の夜」を読んで自分が心に残った場面を選び、描いています。もう少しで完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 5年生外国語

5年生外国語の授業では、「映像や音声から日本と世界の文化を考えよう」というめあてで学習しました。しっかり音声を聞いて発音しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 奈良公園班別学習2

 奈良公園内は約1200頭のシカがいると言われています。シカせんべいを購入した班もあり、いっぱいシカが寄ってきて大慌てでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 奈良公園班別学習1

 東大寺の大仏殿内で解散して、各班の計画にしたがって奈良公園周辺を散策しました。地図を見ながらどちらに進むのか話し合いながら行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 東大寺4

 東大寺の大仏殿を見学しています。想像以上の大きさで驚いた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 東大寺3

 東大寺の境内を見学している様子です。資料集の写真で見たのと実物では全然違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 東大寺2

 東大寺の南大門です。ガイドさんの説明を聞きながら見学をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 2年生国語

2年生は「月例テスト」を行いました。漢字をテスト用紙に丁寧に書くように頑張りました。勉強してきた成果を出せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 2年生国語

2年生国語では説明文「ビーバーの大工事」の学習をしています。今日は本文を読んで、あらすじをとらえました。ビーバーがどんなことをしたのかを読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他

災害時の対応