6年生 いろどりいため
6年生では、朝食の学習で、野菜炒めを調理しました。友達と教え合いながら野菜を切ったり、手が空くと洗い物に取り組んだりする姿が見られました。
4年生が公共施設見学に出発したときの様子です3
4年生が公共施設見学に出発したときの様子です2
4年生が公共施設見学に出発したときの様子です1
元気に出発したときの様子です。 いっぱい学んできました。 第1回学校運営協議会が行われました
学校運営協議会委員の方々からは保護者、地域、学校が一体となって子どもたちの育ちに関わることなどお話しいただきました。 1年 さつまいもを植えたよ
苗を寝かせて植えることなど丁寧に教えていただきました。 ありがとうございます。 1年生は最後に水をあげて「大きくなってね」と声をかけていました。 さつまいもが収穫できる秋までお楽しみですね。 6年生 プール清掃
クラブ活動が始まりました2
クラブ活動が始まりました1
クラブサポーターの皆様、今年度もよろしくお願いいたします 外国語の学習を楽しんでいます
先生の言葉にあったものを取り合います。よく聞いて、素早く反応する必要が出てきます。 体力テストの様子7
体力テストの様子6
体力テストの様子5
体力テストの様子4
体力テストの様子3
体力テストの様子2
はじめに腕の振り方などの練習をして、本番は、一生懸命に跳びました。 2年生 1年生との学校探検
地域のバレーボールチームで大活躍!
そこで、校長先生から表彰していただきました。 他校の仲間と練習を重ねての結果です。 おめでとう! 小さなお客さんが来ました
好きなお菓子は?かっぱえびせんです。 好きなキャラクターは?名探偵コナンくんです。 など… 好きなちいかわは? の質問が、好きなチーカマは? と聞こえてしまいました。 このあと、2ねんせいとやってくるはず。楽しみです。 体力テストの様子1
体力低下が心配されていますが、毎日体を動かすことで、少しずつ自分の体を思い通りに動かしたり、筋力や瞬発力などをつけたりすることだできると思います。 |