キャンプ14 10/3
火おこしに挑戦です。
キャンプ13 10/3
順調に進んでいます。
キャンプ12 10/3
チームワークが素晴らしい。
キャンプ11 10/3
カレー作りがどんどん進んでいます。
「楽しい」という声が聞こえてきます。
キャンプ10 10/3
かまどでの作業です。
小枝を折ります。
キャンプ9 10/3
ニンジンを切ります。
かたいですね。
キャンプ8 10/3
カレー作りが始まりました。
キャンプ7 10/3
オリエンテーリングの最中ですが、お昼の時間になりましたので、お弁当を食べました。
自然の中で食べるおにぎりの味は格別です。
キャンプ6 10/3
オリエンテーリングの様子です。
地図をたよりに、チェックポイントを目指します。
キャンプ5 10/3
最初の活動です。
オリエンテーリングです。 コースの説明を聞きました。 班ごとに仲良く活動してくださいね。
キャンプ4 10/3
宿泊棟に入りました。
所員の方との出会いです。 お世話になります。お願いします。
キャンプ3 10/3
5年生のキャンプです。
目的地に着きました。 みんなご機嫌です。
キャンプ2 10/3
バスに乗って出発です。
わくわくしますね。 ナップザックには、6年生の子たちがつくってくれた、テルテルぼうずの形をしたお守りがついています。
キャンプ1 10/3
5年生が今日からキャンプに行きます。
写真は、出発式の様子です。 みんなで心をひとつにして、最高のキャンプにしましょう。
4年生 給食2 10/3
4年生 給食 10/3
4年生 下校 10/2
4年生 朝 10/2
4年生 浄水場見学8 10/2
1年生 体育 10/2
マットでの運動遊びで、「おはなしマット」に挑戦中。グループで互いに出来具合を見合う活動を取り入れています。手、あご(・あたま)、腰(・背中)と1つずつ見る視点を決めてアドバイスしています。自分も仲間も、みんなで上手になろうとする子たち。素敵です。
|
|
|||||