高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

10/7 今日の高岡中

画像1 画像1
  
職員室前の花壇で、ランタナという花がひっそりと咲いています。見た目と違い、暑さにとても強く、繁殖力もある植物です。花言葉は「心変わり」「協力」「合意」などがあります。「心変わり」は、ランタナの花が咲き始めから色が変わり、きれいなグラデーションに変化することが由来になっています。また「協力」「合意」は、小さな花が集まって半球状に咲き誇る様子が由来となっています。合唱コンを控え、仲間と力を合わせて活動する高中生にピッタリの花言葉です。(写真上)

落ち葉の量が増え始めました。生徒たちのTLC活動が活発になる時期が再び始まろうとしています。私たち教員も一緒に活動できると思うと、少し楽しみでもあります。(写真下)


今日で3年生の進路相談会も最終日。目標が明確になったことで、日々の生活の仕方や意識もきっと変わっていくことでしょう。まずは、合唱コンに向けての練習、気持ちを新たに再出発といったところです。
3年生の教室から聞こえてくる歌声に、1,2年生もたくさんの刺激をもらい、練習も佳境に入っていきます。



■ 今日の予定 ―――――
 ・特別日課(45分日課) 6時間授業 部活動あり
 ・たかまるタイム(朝の活動時)
 ・進路相談会(3年) *3年のみ4時間で下校
 ・最終下校
   ➡ 13:05(3年生)
   ➡ 15:35(部活動なし) 16:45(部活動あり)
 
画像2 画像2

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(バスケ) 〜輝く高中生〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市民総合体育大会)」の様子をお届けします。

写真は、浄水中学校で開催されたバスケットボールの大会の様子です。
2回戦に臨みましたが、県大会常連校に惜敗。その後敗者復活戦に参戦し、初戦を勝利で突破し、5位決定戦へ。残念ながら勝利で大会を終えることができませんでしたが、敢闘賞をいただきました。
春の大会のシードも獲得でき、次の12月に行われる大会に向け、さらに力をつけていきたいと思います。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 今日の給食

画像1 画像1
 
今日は「月見献立」の日です。

献立は ―――――

いものこ汁、ごぼうサラダ、いわしのしょうが煮、月見だんご、ごはん、牛乳 でした。

 *エネルギー:890kcal  たんぱく質:27.7g
 

10/6 秋季大会(男子ハンド) 〜輝く高中生〜 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市中学生新人大会)」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で開催された男子ハンドボールの大会の様子です。
新チームで挑んだ初の公式戦。予選リーグは2背してしまいましたが、得失点差で2位で通過。準決勝を勝ち抜き、念願の決勝へ。惜しくも強豪校の美里中学校に敗れてしまいましたが、堂々の準優勝。
よく走る今年のチーム。さらなるレベルアップに期待が高まります。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 

10/6 秋季大会(男子ハンド) 〜輝く高中生〜 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に開催された「秋季大会(豊田市中学生新人大会)」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で開催された男子ハンドボールの大会の様子です。
新チームで挑んだ初の公式戦。予選リーグは2背してしまいましたが、得失点差で2位で通過。準決勝を勝ち抜き、念願の決勝へ。惜しくも強豪校の美里中学校に敗れてしまいましたが、堂々の準優勝。
よく走る今年のチーム。さらなるレベルアップに期待が高まります。

応援くださった皆様に心から感謝いたします。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 後期始業

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針