保護者の皆様、本日は 授業参観、学校保健大会へのご来校、誠にありがとうございました。 朝晩と昼間との寒暖差が大きくなっています。 服装で調節するなどして、体調管理に努めていきましょう! 令和7年度 梅小スローガン。「人にやさしく。~よく遊び よく学べ!~」 

10月9日(木)1年生 道徳 かぼちゃのつる

今日の教材の内容項目は、A[節度、節制]でした。
わがままな行動や自分勝手なふるまいをしないように生活しようとする態度を育てることがねらいです!
子どもたちは、かぼちゃの行動のどんなところがいけなかったのか、デジタル教科書や本文を見返しながら、振り返りを書いていました。
人の注意を聞いて、がまんできることもステキな行動ですね。
子どもたちの発言やつぶやきから、ねらいに迫っていく授業でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)1年生 道徳 かぼちゃのつる

1組さんです。
みなさんには、わるいことだとわかっていても、わがままを押し通してしまうことはありませんか?

今日の教材文は、みんなの忠告に耳を貸さず、好き放題つるを伸ばしたかぼちゃが、最後につるをトラックに切られ、痛い思いをするというお話です。

お話の内容をとらえるのに、デジタルツールがとても役立っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)3年生の給食風景

クラス変わりました。
教育実習の先生も、すっかり子どもたちにとけ込んでいました。^ ^

スポフェスのダンスも楽しみ。
3年生の皆さんでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)3年生の給食風景

ツイストパンも人気です。
どのクラスも にこにこ会食でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)3年生の給食風景

クラス変わりました!
ウインナー入りのポトフは人気の一品でした。^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)3年生の給食風景

準備が整いました。
さぁ、いただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)3年生の給食風景

今日は、いつも元気いっぱい、スポフェスの練習を頑張っている3年生の給食風景をお届けいたします!
とても早い配膳は みんなの協力の証ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)ポトフほか!

今日は洋風。メインはポトフです。
ハンバーグもツイストパンに合いそう。
よくかんでいただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(木)特別支援学級 5年生 朝の集会

5年生の主任の先生が、9組に来てお話をしてくれました。
昨日までのキャンプのみなさんのがんばりや成長について、褒めてくださいました。

そして、これからはもっと 交流学級の子たちと仲よくなって、困ったことは遠慮なく伝えてほしいこと、また先生たちも、交流学級の子たちと同じようにみんなに接したり、お願いしたりすることも伝えられました。
みなさんへの期待感が大きいです。
来年度は、修学旅行ですね!

下の写真は、今朝の特支の畑の大根の様子。
芽が出てきましたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(木)今朝の子どもたち

今朝も元気な子どもたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)今日も暑くなりそうです!

おはようございます。
今日も晴天の秋空が広がり、昼間は汗ばむ体感になりそうです。
朝晩との寒暖差に注意して、服装で体感温度を調節していきましょう。

通常の木曜日課です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ その27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は主任からの話。
校長先生にも褒めていただいた、あいさつ、思いやり、自分から行動する、という5年生の持ち味にいっそう磨きがかかったキャンプでした。そして、プラス 公共のマナーという視点についても 新たな学びがありましたね。
「一歩前へ」を合い言葉に、また明日から高学年としての力を高めていきましょう!

保護者の皆様、これまでのさまざまなご支援、ご協力、ありがとうございました。

キャンプ その26

退所式、そして帰路へ。
学校到着。解散式では、キャンプで学んだことを自分のことば熱く語る代表児童に 鳥肌が立ちました!
リーダーも育っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スリル満点、ジップラインは大人気でした!

キャンプ その24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックは 子どもたちの心をわしづかみでした♪

キャンプ その23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックをしました。体をいっぱい動かしました。

キャンプ その22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食はお弁当です。班で楽しく食べています。

キャンプ その21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵を描いて完成です。思い出の作品が出来上がりました。

キャンプ その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真のクラフト作りをしています。バーナーで木を焼き、こすっています。

キャンプ その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんぐり食堂で朝食を食べました。おかわりをする子もいました。みんな元気です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのお知らせ

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

緊急情報

地域学校共働本部(コミュニティ・スクール)

その他のお知らせ