5年生 理科
メダカのたまごの観察です。双眼実体顕微鏡の使い方を確認しながら、自分たちで用意をしました。たまごの中で心臓が動いている様子が見えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9組 チャレラン楽しかったよ!ー3年ー
3年生が取り組んでいるチャレランの活動に参加しました。
バランスゲーム、将棋積み上げ、早口言葉スキルゲーム 1組と3組の子が工夫して呼びかけ、2組と4組の子が挑戦しました。 ゲームの工夫がいっぱいあり、子どもたちは存分に楽しめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図画工作
色ぬりのポイントを押さえ、丁寧に着色しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語 話そう、二年生のわたし
今日はみんなの前で発表しました。
文章を考えて、つないで話す力をつけることができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9組 上達していますー体育水泳ー
水泳の学習も3週目となりました。
繰り返し練習する中、みんな少しずつ上達し、 できることが増えてきました。 初級コースでは、顔をつけられなかったか子が平気で顔をつけられるようになったり、 中級コースでは、上手に蹴伸びができるようになったり、 上級コースでは、ビート板を使って25m足を着かずに泳げるようになったり、 できることを少しずつ増やしています。 水泳の学習も残すところ5回ほどです。 できることがさらに増やせるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「こうえんへいこう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科
メダカがたまごの中で親と似たような形になっているのを、観察することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年レク
今までの頑張りのご褒美に、体育館で学年レクを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科校外学習
藤岡南交流館の広場で、公共の施設の使い方を学びながら楽しく安全に遊ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 チャレラン大会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの人に来てもらえるよう 一生懸命おもてなししていました。 看板も景品も 工夫しました。 3年 チャレラン大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 チャレラン大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チャレラン大会を行いました。 とても盛り上がりました。 運営する人は 喜んでもらえるように 一生懸命声を出していました。 1年生 生活科
近くの公園へ校外学習に行き、公共の施設を使うためのマナーを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 プール
だるま浮きやけのびなど少しずつ身につけていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子
メリハリのついた生活ができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9組 「やさいいちば」ぜひご来店を!
来週開店する「やさいいちば」の準備に子どもたちは大忙し。
交流でお世話になっている先生方にもぜひ来店してもらいたいと 先生方へのメッセージ付きのチラシをお届けしました。 先生方の 「がんばって書いたんだね」 「今年はどんな野菜が買えるのかな?」 「ぜひ買いに行くね!」 という反応に 子どもたちのやる気も高まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年算数 100をこえる数
数の大小の比べ方とその表し方について学びました。
授業の最後に、Qubenaやドリルプラネットを使って確かめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数 一斉テスト
わり算の筆算と角の大きさが範囲でした。間違えてしまった問題を中心に、復習を進めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9組 「やさいいちば」ただいま開店準備中!
来週の月曜日(6月30日)から始まる「やさいいちば」に向けて
準備や練習をしています。 今回は、 お店を開くにあたって役割分担と接客の練習をしました。 1年生をはじめ初めて「やさいいちば」に参加する子にとっては 戸惑うこともありますが 繰り返し事前練習を行い当日を迎える予定です。 本番は、たくさんのお客さんを迎え、 元気よく接客してくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|