4年 総合 みんなで育てるエコの種

 自分の探究したいテーマについて本やインターネットで調べたことをまとめて、自分にできるエコアクションを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

 「かぼちゃのつる」を題材に、気持ちのよい生活について考えました。意欲的にノートに考えをまとめたり、発言したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7・8・9組 車いすバスケットボールの体験をしたよー5・6年人権集会ー

5・6年生を対象とした人権集会が行われ
車いすバスケットボールで活躍している竹内選手が来校して下さいました。
今回の集会では
まず、全員が競技用車椅子に乗る体験や代表児童がミニゲームをして
車いすバスケットボールの魅力を体感しました
体験会の後は
竹内選手から、車いすバスケットボールに取り組んだことで学んだことや
車椅子ユーザーとしての苦労や困りごとなど教えてくださいました。
競技用車椅子を初めて体験した子供達は
「動かすのは難しかったけど、頑張ったよ」
「ミニゲームは思い通りに車椅子を動かせなくて大変だった」
と感想を話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 一斉テスト算数

一斉テスト算数に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年音楽 山のポルカ

新しい曲「山のポルカ」の演奏をはじめました。
リズム打ち、ドレミで歌う、鍵盤ハーモニカで演奏する練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 中学生ってすごいね!ー5年総合的な学習ー

5年生の子どもたちが藤岡南中を訪問して
総合的な学習で取り組んでいることを紹介する交流会を行いました。
5年生は、中学1年生と交流し
互いに取り組んでいることを紹介しました。
特別支援学級の5年生も
これまで取り組んできた米の学習についてまとめたことを頑張って発表しました。
発表後は中学生から、よりよくまとめる方法をアドバイスしてもらえたので
2月の発表に向けて、より良いものに仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 古都奈良も満喫!ー6年修学旅行(その5)ー

2日目の訪問地、宇治・奈良へ
萬福寺での座禅体験の後
東大寺と法隆寺の見学をしました。
東大寺では大仏の巨大さに圧倒され、
法隆寺では世界最古の荘厳さに包まれ、
奈良の歴史を感じることができました。
修学旅行の2日間
特別支援学級の子ども達は普段の生活では味わうことができない
有意義な体験をたくさん経験することができ、
大きな自信をつけることができました。
この自信を、残り半年の小学校生活で存分に発揮して
様々な行事を思い出に残るものにしていってほしいとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

芯に粘土をつけ、未来の自分の姿を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽

タブレットを使って旋律づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活 楽しさ広がれ わたしのおもちゃ

第2回目のおもちゃづくりです。
改良できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 人権集会

人権集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 グランパスボールクリニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋グランパスのコーチの方に来ていただき、ボールクリニックをしました。

5年生 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 人権集会

車いすバスケットボール連盟の竹内様を講師にお迎えし、人権集会を行いました。車いすバスケに使用されている競技用の車いすの体験をさせていただいた後に、車いすでの生活の苦労や、車いすバスケを始めたきっかけなどのお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習の様子

道徳では礼儀や挨拶の授業をしました。向き合って目を閉じた相手に、他所を向いた挨拶と相手の方を見た心を込めた挨拶とをしました。目を閉じていても、心を込めたほうの挨拶が分かることに子どもたちは気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 グランパスボールクリニック

 グランパスのコーチによるボールクリニックがありました。ドリブルやシュート練習などをした後はチームに別れてゲームをしました。みんなでーボールを追いかけ、サッカーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 一斉テスト

漢字の一斉テストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 グランパスボールクリニック

グランパスのコーチにお越しいただき、ボールクリニックを開催しました。
たくさん走って、たくさんボールに触れることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 グランパスボールクリニック

グランパスのコーチにお越しいただき、ボールクリニックを開催しました。
たくさん走って、たくさんボールに触れることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 前期終業
10/13 スポーツの日
10/14 後期始業 切り替えの式 後期任命式

校長からのたより

学校だより

学年通信

生徒指導