We Love Wakazono −前のめり− 徐々に暑さが近づいています 熱中症対策を進めていきましょう!

3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年修学旅行 2日目

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年修学旅行 2日目

ディズニーランド満喫中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目

班別研修活動も終わり、班ごとに続々とディズニーランド入り口に集結中です。
このあとは本日最後のメニュー、東京ディズニーランドを満喫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生 社会科の授業

社会科の授業です。
【日本の自然環境で、海外にアピールできるところは?】について、調べ学習を行っています。
司書さんが準備してくれた93冊の本、教科書、インターネットを利用して、わかチャット班で決めたテーマに基づいて調べを深めています。
明日からいよいよ発表になりますので、どんなアピールポイントが出てくるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会科の授業

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 主任から一言

画像1 画像1
今日も1日、円助意していきましょう。みんなが楽しい学年になりますように。

スマイル 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
スマイル 音楽の授業の様子です。

今日も校歌を歌った後、ハンドベルとトーンチャイムに分かれました。
1年生と2.3年生。役割を頑張って取り組もうとしている姿勢が見られました。
「アマリリス」は、響きのある一曲になりましたね。
「かっこう」では、最初は音が重なり合うのがうまくいかずなんとも言えない感じでしたが、
2回目には息のあった演奏で拍手が鳴り止まないほどの素敵な時間でした。

来週には新しい曲に挑戦するそうなので楽しみですね!

スマイル 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
こんにちは!スマイル 道徳の授業の様子です。

火曜の1限は道徳!
今日は「よいことをすすんでやる人ってどんな人?」という学習課題で取り組みました。
教室にゴミが落ちてたら拾うけど、公園では…?
悩むような問いかけから本題に入りました。
振り返りでは、学習課題にもあった「どんな人?」がしっかり書けていましたね。

今回知ったら学んだことを道徳で学んだこととして、日常成果でも生かせると素敵ですね。
来週の道徳もワクワクしますね!

1年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は教育実習の先生が道徳の授業を行いました。教育実習の先生の頑張りに生徒も応えており、前のめりな授業となりました。教育実習生のお二人、お疲れ様でした。生徒と過ごした経験をこれからに生かしてください。

【実施】清掃ボラ

\清掃ボランティアを6月3日に活動しました/

毎月実施している地域の方による清掃ボランティア活動
ありがとうございました。

3階の廊下がとてもきれいになりました!

_________________________

来月は
7月1日(火)です

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 前期終業式 後期認証式
10/13 スポーツの日(祝日)
10/14 後期開始 月曜日課 委員会
10/15 火曜日課
10/16 合唱発表会

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

年間行事予定