いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

実習生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実習生が2年生で道徳の研究授業をしました。

長寿命化工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館と武道場の長寿命化工事が終わりそうです。とてもきれいに塗り替えられています。

1年学級通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の廊下に掲示されている生徒作成の学級通信です。

合唱祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(金)の合唱祭に向けて、各学年頑張っています。

3年スポGOMI2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(金)には全校で取り組む予定です。この経験を次回にも活かしてくださいね。

3年スポGOMI

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(月)午後3年生が、地域のゴミ拾いを競い合う「スポGOMI」を実施しました。

ハート・メディアGoodデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のハート・メディアGoodデーの内容は「ゲーム障害」でした。ぜひ、電子メディアを使う時間を上手にコントロールし「アウトメディア」に挑戦しましょう。

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月6日(月)朝の黒板メッセージです。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(金)第5・6校時体育館にて、生徒会の役員選挙が行われました。校訓「切磋琢磨」のもと、井郷中を引っ張っていってください。

本の寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方から10年以上続けて図書室に本を寄贈していただいています。今日は教育委員会からの感謝状をお渡ししました。ありがとうございました。

1年美術「絵文字をつくる」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 面白いデザインばかりですね。

1年美術「絵文字をつくる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の美術「絵文字をつくる」です。

第2回3年学習診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(木)3年生が第2回学習診断テストを受けました。努力の結果が表れましたか?

3年10月たんぽぽチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から10月になりました。3年生の目標です。

生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月30日(火)朝の東門前の様子です。10月3日(金)の生徒会役員選挙に向けた選挙運動が行われています。

校内ブックフェア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月29日(月)午前中、図書室で校内ブックフェアを行いました。本は心の栄養となります。たくさん読んでくださいね。

教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から2年生に教育実習生がお世話になります。10月17日(金)までの3週間です。よろしくお願いいたします。

3年スポーツ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスでお揃いのTシャツがいいですね。

3年スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(金)第5・6校時体育館にて、3年生がスポーツ大会を行いました。

2年自然教室3日目7

 美濃加茂PAでトイレ休憩後、今から学校に出発します。4時半ごろ学校到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31