1年生 国語 9/9
「はなしたいなききたいな」の学習です。
夏休みの思い出をグループの子に話しました。 聞いている子は質問をしたり、感想を言ったりできました。
1年生 国語 9/9
ものの数え方を覚えました。 学校だよりを発行しました 9/94年生 保健 9/9
1年生 読み聞かせ 9/9
1年生 国語 9/5
「はなしたいなききたいな」の学習です。
夏休みの思い出について、 「話すポイント」を意識しながら話しました!
1年生 算数 9/5
数字カードを並べて楽しく考えました。 4年生 道徳 9/9
4年生 道徳 9/9
4年生 身体計測 9/9
4年生 図画工作 9/9
4年生 給食2 9/9
4年生 給食 9/9
4年生 保健 9/8
4年生 下校 9/5
雨が上がりました 9/5
今朝は、大雨が降り、子どもたちの登校が大変心配されました。
子どもたちは、長靴をはいて登校したり、大人の方に見守られたりしながら、無事に学校に来てくれました。 昨日、急に台風が発生、接近するという天気予報が出て、学校でも急いで備えました。 特に台風の影響を受けて倒れる恐れのある1年生のアサガオについては、早い段階で6年生の子たちや先生たちが、一鉢一鉢丁寧にげた箱の上に移しました。本当に頼りになる6年生でした。ありがとうございました。 昼になり、雨が上がりましたが、子どもたちの下校まで天気予報を注視していきたいと思います。
1・6年生 放課 9/4
6年生が1年生の教室に遊びにきてくれました!
1年生は大喜びです!
1年生 国語 9/4
1年生 国語 9/4
4年生 理科 9/5
|
|
|||||||||