10/1明日は3年生学習診断テストです
今日から10月です。写真は3年生教室です。先週に比べると長袖ジャージを着ている生徒が増えました。朝は涼しいですが日中はまだまだ暑いので、こまめに服装を調節し、体調を崩さないようにしましょう。
10月は合唱と並んで大きな行事である体育祭があります。体育の授業では体育祭に向けた練習も始まっています。また、3年生は進路決定がいよいよ本格化する時期に入ってきました。体験入学にまだあまり参加していない人は、これからでも間に合う学校もありますのでぜひ参加してください。自分自身の進学先を決定するために、実際に学校に足を運んで自分の目で確かめることはとても大切です。 明日は3年生の第2回学習診断テストです。定期テストより出題範囲が広く、1、2年生で学習した内容も含まれます。どのくらい力がついているかを試すテストで、受験校決定の参考資料になります。落ち着いてしっかり取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1 さっそく
写真は3年生の学年掲示板です。さっそく合唱コンクールの掲示ができていました。次に皆さんの歌を聴くのは2月、3月の卒業の時期でしょうか。3年間は本当にあっという間ですね。煌き学年の歌声をこれからも楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1久しぶりのSST
合唱コンクールが終わり、朝の活動も歌の練習ではなく通常の活動に戻りました。水曜日はSST(ソーシャルスキルトレーニング)です。今日の内容は「いいとこ四面鏡」です。自分で気づかない自分の良いところを友達に見つけてもらいます。どんな良いところに気づくことができたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|