★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

6/26さあ次は体育祭!

各学年1名ずつに最優秀指揮者賞と最優秀伴奏者賞も贈られました。指揮と伴奏は、それぞれの歌をリードし、支えてくれました。どの学年も素敵な合唱ばかりでした。

生徒の皆さん、幸せな一日をありがとう。みんなで取り組んだことが尊いです。みんなで歌った時間をこれからも大切にして、さらによい学年、学級に成長してください。

さあ、次は体育祭!合唱コンクールと体育祭は同じです。協力、団結、そして最後は「気持ち」です。

保護者の皆様、今日はお忙しい中、お越しくださりありがとうございました。来週からの教育活動をまた頑張っていきたいと思います。体育祭にもぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール閉会式

最高の笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール閉会式

最優秀、優秀、優良の学級の皆さん、おめでとう!

【1年生】最優秀1組 優秀2組 優良6組
【2年生)最優秀1組 優秀4組 優良3組
【3年生】最優秀2組 優秀5組 優良1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール閉会式

ドキドキの結果発表です。どのクラスも本当に頑張ってきたので、審査はとても大変でした。喜び、悲しみ、悔しさ、いろんな気持ちがあることでしょう。でも、そんな気持ちになるのは頑張ってきたから。みんなで頑張った日々こそ学級の宝物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール(3年生)

最後の合唱コンクール。歌にも指揮にも気持ちがこもります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール(3年生)

煌き学年の曲「大切なもの」を全員で歌い、いよいよ学級の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール(3年生)

本番前の3年生。今日まで仲間と頑張ってきました。最後の練習。学級の絆を確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール(2年生)

変声期も落ち着いてきて、歌に安定感がでてきた2年生の合唱。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール(1年生)

学年を超えて歌い合わせをして高めてきた合唱。本番の歌声、素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱コンクール(1年生)

どの学級も元気いっぱいの合唱でした。指揮も伴奏もよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱日和!お待ちしています

コロナで途絶えていた合唱コンクールを2年前から復活させました。昨年度は生徒たちも学年で入れ替え制にしていましたので他学年の合唱本番をタブレットや録画でしか聴くことができませんでした。今年度は上級生の歌を下級生が、下級生の歌を上級生が聴き、先輩から後輩へ、合唱の伝統を受け継ぐ一歩になればと願っています。

会場が狭く、保護者の皆様にはご不便をおかけしますが、歌っている生徒だけでなくそれを聴いている生徒たちの姿、学年を超えて学び合い高め合う生徒たちの姿、それら全てを見ていただけると嬉しく思います。時間も十分にない中で創り上げてきた生徒たちの合唱は、荒削りでも一生懸命さが伝わってきます。今日はどうぞ生徒の歌声を心で聴いてくださると嬉しいです。ご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱日和!

最後は気持ち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱日和!

秋空に響け!末中の合唱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱日和!

元気に登校してください🎵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26合唱日和!

おはようございます。合唱コンクール当日がついにやってきました。秋晴れの良い天気になりました。生徒の皆さん、昨晩はよく眠れましたか。仲間との合唱、今日は楽しんで心に刻みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25いよいよ明日は合唱コンクールです

生徒たちは時間がない中で時間を見つけて頑張ってきました。明日はベストな状態で臨めるように、今日の夜はしっかり寝てください。保護者の皆様、お忙しい中ですが、ぜひ生徒の合唱を聴きにいらしてください。お待ちしています。制服のご準備もしていただき、ありがとうございます。

実りの秋、芸術の秋。それぞれのクラスの努力が歌声となって豊かに実りますように。生徒の皆さん、良い合唱コンクールにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25いよいよ明日は合唱コンクールです

6時間目の様子です。本番前に歌えるのはあと何回でしょうか。クラスのみんなで頑張ってきた成果を明日は思いっきり聴かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 8時25分

合唱コンクール前日。残りの時間を大切に使って、思いがこもった合唱を届けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 8時25分

これも合唱練習の様子です。3年生教室です。担任の先生が「思いっきり息を吸って歌うんだよ」と生徒たちに風船を配って息を入れる練習をしていました。先生たちの教科は様々ですが、工夫を凝らしてクラスの合唱練習をしています。良い笑顔。みんなで歌を創り上げる過程を楽しんでくださいね。世界に一つしかない合唱を聴かせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 8時25分

歌声が響く朝の校舎。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 合唱コンクール
10/2 3年第2回学習診断テスト 2年応急手当講習

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

災害時の対応

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより

保健だより