1年生美術
どっちが本物かな?
1年生美術
外でスケッチ楽しいね!
1年生美術
青空の下、各々の好きなもの、好きな場所をスケッチしています。
2年家庭科
食中毒について、すごろくゲームをしながら考えました。
ハラペーニョってなに!?
ハラペーニョを全く知らない人へどのように伝えたらよいかを話し合いました。
ハラペーニョのキャッチコピーを考えよう!
ツーリズムとよたでハラペーニョのキャッチコピーを考えました。
ハラペーニョを広めよう!
ハラペーニョの広め方をツーリズムとよたで考えました。
市役所にて旭地区の広め方を学ぼう!
3年生は市役所で豊田市の観光戦略について学びました。
3年生 宣伝方法を学ぼう
ツーリズムとよたで、効果的な宣伝方法について教えていただきました。
3年生 ツーリズムとよた
ツーリズムとよたで宣伝方法の学習をしました。
市役所にて
3年生は市役所で豊田市の観光戦略について学びました。
3年生 市役所にて
観光誘客推進課の方からアドバイスをいただきました!
市役所でプレゼン
3年生は市役所にきました。わくわく事業についてプレゼンをしました!
交通安全講習会
全校で交通安全講習会に参加しました。
4/23 1年国語
「のはらうた」から自分のお気に入りの詩を見つけ、友達と伝え合いました!
2年生英語
修学旅行に向けて
3年生は修学旅行の計画をしています。学級や班別行動の行き先を考えています!
自分のペースで!
3年生の英語では、自分のペースで文法確認や音読練習をしています。個別の学びと協働的な学びを組み合わせています。
4/19 授業参観の様子3年
3年生は進路説明会でした。大切な話を保護者の方と一緒に聞きました。
4/19 授業参観の様子2年
2年1組は理科の実験を行い、2組は調理実習を行いました!
|