「おゆずり会」開催
今年度も学用品等のリユース品の「おゆずり会」を開催します。皆様からご寄付いただいた学用品や体操服、シューズなど、たくさんの品が地域支援室に集まっています。またご寄付いただいた余り布を使い、前小サポーターさんが、給食セットや手提げ、シューズ袋や水筒入れなどたくさんのものを作ってくださったので、合わせてお譲りいたします。懇談会でご来校の際にはぜひお立ち寄りください。ご希望のものがありましたら、お気持ち程度の額を募金いただけると助かります。また、ご家庭内に不要になった学用品等がありましたら、地域支援室前の回収箱にお入れていただけると助かります。ご協力よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学年通信 2号を配付しました2年生 学年通信 第2号3年生 学年通信 2号を配付しました1年生 学年通信 第2号を配付しました1年生 活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 学校概要![]() ![]() 令和7年度 学校概要 各種おたより![]() ![]() 教職員の多忙化解消・県民の日学校ホリデーにおける学校閉庁日及び、学校における電話の受信について(依頼) 教職員の多忙化解消・業務改善について(お願い) 宿泊学習(キャンプ)について5年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「水泳授業の民間委託について(お知らせ)」、「5月の学校公開日について」各種おたより![]() ![]() 5月の学校公開日について 水泳授業の民間委託について(お知らせ) 豊田東名ライオンズクラブ主催 チャリティ・コンサート招待のご案内
豊田東名ライオンズクラブより、盲目の天才ピアニスト梯剛之様のピアノコンサートの無料ご招待のご案内をいただきました。ホームページに掲載しましたチラシをご覧いただき、ご希望される方は、学年と学級、お子様の名前、必要チケット枚数を記入した紙を封筒に入れ、担任を通じて教頭までご提出ください。締め切りを4月18日(金)とさせていただきます。記入用紙の様式は特にありません。申し込み多数の場合は、チケット数の調整をする場合もあるそうです。予めご了承ください。
豊田東名ライオンズクラブ主催 チャリティ・コンサート 6年生の様子![]() ![]() 3年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラス学級びらきを終え、緊張の中にも3年生として頑張ろうという意気込みを感じています。 今日は学年集会が行われました。担任陣の自己紹介と3年生として大切にしたいことを確認しました。 給食も始まり、いよいよ本格的に学校生活が始まります。本年度もご協力をよろしくお願いします。 オアシス通信 1号 配付しました3年生 学年通信 第1号4年生 学年通信 第1号1年生 学年通信 第1号を配付しました年度当初の各種おたより![]() ![]() 令和7年度「ラーケーションの日」モデル事業実施に向けて(お知らせ) 令和7年度「ラーケーションの日」保護者用リーフレット ・ラーケーションカードは、1人3枚ずつ配付しました。今年度のラーケーションカードは水色です。昨年度のピンク色のカードは使用できません。連続して取得される場合も、1日につき1枚ご記入ください。 希望制懇談会の実施について(ご案内) ・懇談を希望されない方も、全員ご提出ください。 前小だより1号 前小だより 2号(5月行事予定) 【再掲】前小だより 19号(4月行事予定) 学習用タブレットの破損・故障等への対応について |
|