ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

9/16 5年総合

 5年総合では、体育館でキャンプの荷物点検を行っていました。着替えだけでなく、係で必要なものもあるので、先生の指示を聞いて静かに荷物点検を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 5年音楽

 5年音楽では、「キリマンジャロのイの部分を練習しよう」というめあてで学習を進めていました。先生の指示をよく聞いて運指やリズムを確認しながら吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 かがやき2

 8時25分までに朝の支度を済ませ、チャイムがなると気持ちを切り替えて静かに読書をしています。3連休明けも落ち着いた雰囲気で一日がスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 かがやき1

 チャイムがなると静かに読書が始まりました。今日も時間を見て行動ができていますね。よい習慣がついてきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 民生委員さんによるあいさつ運動

今日は毎月行っていただいている民生委員の方々による「あいさつ運動」がありました。3連休明けですがみんな「おはようございます」と大きな声であいさつをする姿が見られました。5年生は今週、キャンプに行きます。今日は大きい荷物の荷物点検のため、朝荷物をもって登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 朝のひととき

 3連休明け、大変暑い朝となりましたが、汗を拭いながら通学団で登校してきました。エアコンの効いた教室で朝の支度を急いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 1年生国語

1年生国語では、「話したいな 聞きたいな」の学習をしています。今日は、夏休みに楽しかったこと、出かけたこと、頑張ったこと等を発表し、みんなに話ができるように書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3年音楽

 3年音楽では、「タンギングに気をつけてふいてみよう」というめあてで学習を進めていました。拍子が異なる3曲をリズムの取り方やタンギングに気をつけてリコーダー練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 1年生算数

算数の友やプリントの問題を解いて、復習しました。分からない問題は先生に聞きながらできる問題を一つ一つ増やしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 1年生国語

「かぞえうた」の学習です。「一、二、三」の漢字を使って、かぞえうたを考えました。「ひ」がつく言葉集めでは「ひまわり」「ひりひり」「ひのたま」など様々な言葉が出ました。
画像1 画像1

9/12 3年音楽

 3年音楽では、「ハッピーソング」と「ゆかいなもっきん」を元気よく歌いました。今日は久しぶりにリズム練習を兼ねて「茶つみ」の手遊びもやりました。リコーダー練習も手際よく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 楽しい給食2

 給食の準備や片付けがはやくなりました。給食の片付けが終わると歯みがきの準備をします。時間を見て行動ができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 楽しい給食1

 どの学級も友達との会話を楽しみながら会食をしていました。年度当初と比べて食べる量も増えてきました。バランスのよい給食で元気なカラダをつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 7・8組体育

 7・8組体育では、準備体操の後、5分間走、ケンケンパ、なわとび、ボールを使った運動などをやりました。なわとびも前回より上達していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 6年生家庭科

6年生はミシンで、トートバッグを作っています。今日は、持ち手のヒモを丈夫に縫いつけました。名前もつけて完成です。このトートバッグは修学旅行に持っていき、買ったお土産を入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 5年生家庭科

来週のキャンプに向けて、カレー作りの動きを練習しました。カレー係、ご飯係、かまど係に分かれて、カレー作りを進めます。自分の仕事を確認しながら、シミュレーションしました。来週のキャンプでは、おいしいカレーライスができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 4年生学級活動

これまでの学級の様子を振り返りました。できていることとまだ足りないところを出し合った後、班ごとにこれから学級として成長したいことを考えました。「静かに並ぶ」「無言清掃」「次の授業の準備をする」など自分たちの学級の現状を見つめて、様々な意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 4年生書写

「左右」を毛筆で書く練習をしました。筆順に気をつけて書く練習です。バランスよく、はらいをきれいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 6年国語

 6年国語ではs、心の動きを俳句で表そうの単元を学んでいます。前回までに個々でオリジナルの俳句を作ったので、今日は「オリジナル俳句をよみ合おう」というめあてで学習を進めていました。班で作品を紹介しながら話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 5年音楽

 5年音楽では、「キリマンジャロのアのリコーダーを練習しよう」というめあてで学習を進めていました。先生のテンポに合わせて、集中して練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

給食だより

その他

災害時の対応