みんなで学級のことを話し合おう
各学級で、学級訓や係などのことを話し合っていました。たくさんアイディアが出て、とても楽しそうでした。なぜその係が必要か考えたり、一つの係に立候補が多いときは学級のことを考えて他の係に代わる子もいたりして、みんなでいい話し合いをしていました。
【校長日記】 2025-04-09 19:04 up!
春を見つけて
1年生が、桜や花壇の花を見ながら、花のお世話をしている人のことや学校のきまりについて、先生のお話を真剣に聞いていました。「大切にしたいね」という1年生の言葉を聞いて嬉しくなりました。3年生は、丸根山ビオトープに行きました。友達と仲良く春をいっぱい見つけて大喜びでした。
【校長日記】 2025-04-09 18:17 up!
どきどき学級開き
みんなで笑顔いっぱいの学級、学校をつくっていきましょう。
【校長日記】 2025-04-08 18:39 up!
わくわく学級開き
どの学級も、担任や仲間と楽しい日々のスタートになりました。子どもたちは、新しい学年になり、やる気いっぱいの笑顔でした。
【校長日記】 2025-04-08 18:25 up!
入学式・始業式
令和7年度入学式・始業式を行いました。新1年生は、元気のよい返事をして、一生懸命お話を聞くことができました。児童代表の6年生が、お祝いの言葉を伝えました。とても立派でした。
【校長日記】 2025-04-08 18:07 up!
入学式・始業式準備3
明日の入学式・始業式は、きっと素敵な式になるでしょう。ありがとうございます。
【校長日記】 2025-04-07 19:21 up!
入学式・始業式準備 2
式場や1年生の教室、体育館の周りの清掃など、友達と声を掛け合いながらてきぱきと行う姿は、とても頼もしかったです。
【校長日記】 2025-04-07 19:20 up!
入学式・始業式準備
4月7日(月)に新5.6年生が登校し、入学式・始業式の準備を行いました。
【校長日記】 2025-04-07 19:20 up!