修学旅行1日目5
夕食の後、京都駅まで散策に出かけました。ライトアップされた京都タワーがきれいで、「ロウソクに似ている」の声に、大きくうなずいていました。京都でのお土産を買って、ホテルに戻りました。健康観察では、みんな元気でした。部屋で友達とくつろぎ、明日に備えて寝ます。
【お知らせ】 2025-09-18 20:27 up!
修学旅行1日目4
ホテルに着き、少し部屋で一息ついて、みんなでブュフェの夕食を食べました。好きなものを好きなだけもりもり食べられるので、疲れも吹き飛んだようです。みんな元気です。
【お知らせ】 2025-09-18 18:39 up!
修学旅行1日目3
奈良公園に着きました。東大寺の大仏の大きさに圧倒されました。その後、奈良公園を班別で散策・見学しました。たくさんの鹿に出あい、こわそうにしていましたが、だんだん慣れて撫でで親しむ姿も見られました。最後、雨が降ってきて、予定を変更した班もありました。
【お知らせ】 2025-09-18 16:08 up!
修学旅行1日目2
最初の見学地、奈良の法隆寺に着きました。暑いですが、風が心地よく吹いていました。バスガイドさんが説明された卍崩しや仏像のアルカイックスマイルを探しながら見学しました。昼食は、カツカレーを食べました。お腹が空いていたようであっという間に完食しました。その後、奈良のお土産選びを楽しんでいました。
【お知らせ】 2025-09-18 12:34 up!
修学旅行1日目1
9月18日(木)、6年生が修学旅行に出発しました。体育館で出発式を終え、バスに乗ると、修学旅行を共にする中金小の6年生と東広瀬小の6年生と顔を合わせ、あいさつしました。保護者の皆様、お見送りをありがとうございました。
【お知らせ】 2025-09-18 07:15 up!
夏休み後集会
9月1日、まだまだ暑い中、学校が始まりました。
登校した元気な鷹見っ子、休み前よりみんな大きくたくましく感じました。
暑さに負けず、がんばりましょう!
【学校行事】 2025-09-05 17:24 up!
環境整備活動
8月30日(土)8時より保護者の方と、鷹見サポート会のボランティアの方のお力をお借りして、通学路の草刈り、学校周辺、ビオトープ、わくわく山の整備活動を行いました。暑い中、皆様のご協力のおかげで9月からの子どもたちの活動が安全にそして、スムーズに進めていくことができます。ありがとうございました。
【PTA活動】 2025-09-05 17:17 up!