高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

9/17 2-1 九州地方の特徴 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の社会・地理分野の授業の様子です。
「九州地方の特徴」について学んでいました。各自が調べた内容をどんどん発表していました。
 

9/17 1-1 身のまわりの物質 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の理科の授業の様子です。
「身のまわりの物質」の学習を深めるため、元素記号について確認していました。
 

9/17 1-1 身のまわりの物質 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の理科の授業の様子です。
「身のまわりの物質」の学習を深めるため、元素記号について確認していました。
 

9/17 1-1 身のまわりの物質 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の理科の授業の様子です。
「身のまわりの物質」の学習を深めるため、元素記号について確認していました。
 

9/17 改修工事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
削り取った砂を再活用していくための作業に入っていました。
今後は、テニスコートの改修も行われていきます。
 

9/17 3-2 複雑な二次方程式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年2組の数学の授業の様子です。
二次方程式の学習で、複雑な式の解法について学び、たくさんの演習問題にチャレンジしていました。
 

9/17 3-2 複雑な二次方程式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年2組の数学の授業の様子です。
二次方程式の学習で、複雑な式の解法について学び、たくさんの演習問題にチャレンジしていました。
 

9/17 3-2 複雑な二次方程式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年2組の数学の授業の様子です。
二次方程式の学習で、複雑な式の解法について学び、たくさんの演習問題にチャレンジしていました。
 

9/17 2-2 解き直し 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年2組の数学の授業の様子です。
定期テストが返却され、理解が不十分だった問題の解き直しに取り組んでいました。
 

9/17 2-2 解き直し 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年2組の数学の授業の様子です。
定期テストが返却され、理解が不十分だった問題の解き直しに取り組んでいました。
 

9/17 2-2 解き直し 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年2組の数学の授業の様子です。
定期テストが返却され、理解が不十分だった問題の解き直しに取り組んでいました。
 

9/17 2-2 解き直し 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年2組の数学の授業の様子です。
定期テストが返却され、理解が不十分だった問題の解き直しに取り組んでいました。
 

9/17 1-4 いろいろな方程式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
方程式の基礎を学び、いろいろなパターンの方程式の問題にチャレンジしていました。仲間同士の教え合いも活発に行われていました。
 

9/17 1-4 いろいろな方程式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
方程式の基礎を学び、いろいろなパターンの方程式の問題にチャレンジしていました。仲間同士の教え合いも活発に行われていました。
 

9/17 1-4 いろいろな方程式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
方程式の基礎を学び、いろいろなパターンの方程式の問題にチャレンジしていました。仲間同士の教え合いも活発に行われていました。
 

9/17 1-4 いろいろな方程式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
方程式の基礎を学び、いろいろなパターンの方程式の問題にチャレンジしていました。仲間同士の教え合いも活発に行われていました。
 

9/17 3年 学年教師からのメッセージ

画像1 画像1
 
3年生のホワイトボードメッセージです。
定期テストを終えて、それまでの努力をねぎらっています。そして、学習診断テストや合唱コンクールに向けて、たとえ報われなくても前向きに努力を続けることを伝えています。


 「無駄な努力はない!」
 

9/17 3-3 次のテストを見据えて… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年3組の社会の授業の様子です。
定期テストを終え、理解が不十分だった部分の学習に取り組んでいました。10月に実施される学習診断テストを見据えて、動き出しています。
 

9/17 3-3 次のテストを見据えて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年3組の社会の授業の様子です。
定期テストを終え、理解が不十分だった部分の学習に取り組んでいました。10月に実施される学習診断テストを見据えて、動き出しています。
 

9/17 3-3 次のテストを見据えて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年3組の社会の授業の様子です。
定期テストを終え、理解が不十分だった部分の学習に取り組んでいました。10月に実施される学習診断テストを見据えて、動き出しています。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 ハピクロ
9/22 避難訓練
9/23 ★ 秋分の日

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針