高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 市内大会(卓球) 〜輝く高中生〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週末に開催された「豊田・みよし地区中学校総合体育大会」の様子をお届けします。

写真は、スカイホール豊田で行われた卓球部の大会、個人戦の様子です。
1名がベスト32に入り、西三河大会出場を決めました。

応援してくださったご家族のみなさま、ありがとうございました。
 

7/1 生徒のことを思って… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
昨日の午後、民生児童委員さんや主任児童委員さんらにご来校いただき、授業の様子を参観していただきました。
その後、日頃の登下校や熱中症対策についてご意見をいただいたり、ここ最近話題になっている学校での事故や事件について対策をしっかり行っていくことを確認したりしました。
また、秋以降に開催される地域の高齢者とのふれあいの行事についても話題になりました。
 

7/1 生徒のことを思って… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の午後、民生児童委員さんや主任児童委員さんらにご来校いただき、授業の様子を参観していただきました。
その後、日頃の登下校や熱中症対策についてご意見をいただいたり、ここ最近話題になっている学校での事故や事件について対策をしっかり行っていくことを確認したりしました。
また、秋以降に開催される地域の高齢者とのふれあいの行事についても話題になりました。
 

7/1 1年 今週の「たかまるタイム」 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第10回)」・1年生の様子です。
 
「アドジャン」に取り組んだ今回のポイントは、「仲間の良いところを見つけ出す」でした。

朝からまとわりつく湿度でしたが、教室は涼しく快適な状態。仲間とのやり取りをしているうちに楽しくなり、充実した時間に変わっていったようでした。
今日もたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができ、一日のよいスタートを切ることができました。
 

7/1 1年 今週の「たかまるタイム」 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第10回)」・1年生の様子です。
 
「アドジャン」に取り組んだ今回のポイントは、「仲間の良いところを見つけ出す」でした。

朝からまとわりつく湿度でしたが、教室は涼しく快適な状態。仲間とのやり取りをしているうちに楽しくなり、充実した時間に変わっていったようでした。
今日もたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができ、一日のよいスタートを切ることができました。
 

7/1 1年 今週の「たかまるタイム」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第10回)」・1年生の様子です。
 
「アドジャン」に取り組んだ今回のポイントは、「仲間の良いところを見つけ出す」でした。

朝からまとわりつく湿度でしたが、教室は涼しく快適な状態。仲間とのやり取りをしているうちに楽しくなり、充実した時間に変わっていったようでした。
今日もたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができ、一日のよいスタートを切ることができました。
 

7/1 1年 今週の「たかまるタイム」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第10回)」・1年生の様子です。
 
「アドジャン」に取り組んだ今回のポイントは、「仲間の良いところを見つけ出す」でした。

朝からまとわりつく湿度でしたが、教室は涼しく快適な状態。仲間とのやり取りをしているうちに楽しくなり、充実した時間に変わっていったようでした。
今日もたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができ、一日のよいスタートを切ることができました。
 

7/1 1年 今週の「たかまるタイム」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第10回)」・1年生の様子です。
 
「アドジャン」に取り組んだ今回のポイントは、「仲間の良いところを見つけ出す」でした。

朝からまとわりつく湿度でしたが、教室は涼しく快適な状態。仲間とのやり取りをしているうちに楽しくなり、充実した時間に変わっていったようでした。
今日もたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができ、一日のよいスタートを切ることができました。
 

7/1 1年 今週の「たかまるタイム」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第10回)」・1年生の様子です。
 
「アドジャン」に取り組んだ今回のポイントは、「仲間の良いところを見つけ出す」でした。

朝からまとわりつく湿度でしたが、教室は涼しく快適な状態。仲間とのやり取りをしているうちに楽しくなり、充実した時間に変わっていったようでした。
今日もたくさんの笑顔、積極的に仲間と関わろうとする様子を見ることができ、一日のよいスタートを切ることができました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 テスト・教育相談週間
委員会活動(前期最終)
9/9 テスト・教育相談週間
9/10 第2回定期テスト(1日目)
9/11 第2回定期テスト(2日目)
9/12 第2回定期テスト(3日目)

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針