本当に9月? というくらいの暑さですね。 「人間に火星近づく暑さかな」(萩原朔太郎)

6年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9/1に学年集会を行いました。
クラス対抗のゲームや修学旅行にかかわるクイズを行い、久しぶりに会う仲間たちと楽しみました。
また、最高学年としての心構えについても確認しました。今月に控えている修学旅行が充実したものになることを願っています。

あいち総ぐるみシェイクアウト訓練に参加

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県では、南海トラフ地震等大規模地震発生の際に、県民の皆さんそれぞれがその場に応じて自らの身を守る行動を行えるよう、2013年からシェイクアウト訓練を行っています。
防災の日である9月1日に県内全域で実施されることから本校も参加しました。
愛知県のホームページをみると8月31日現在1261522人が参加登録しています。

1姿勢を低く 2頭を守り 3じっとする
これが命を守る行動です。
ぜひ防災の日をきっかけにご家族で「もしも」に備えて話し合ってみてください。

詳しくは愛知県ホームページをご覧ください。
https://aichi0901.pref.aichi.jp/

9月1日 民生委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から学校が始まりました。
民生委員さんがあいさつをすると子どもたちの元気なあいさつが返ってきました。
子どもたちのあいさつから元気をもらえます。
民生委員の皆さん暑い中、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応