We Love Wakazono −前のめり− 徐々に涼しくなってきました!体調管理に注意しましょう!

3年生 9/1 避難訓練・全校集会

中学校生活最後の夏休みを終え、日常が戻ってきました。
避難訓練では、放課中に、教師がいない状況での被災を想定して行われました。
あえて事前に内容や時間を伝えていませんでしたが、生徒たちは自分たちで考え、素早く静かに避難を開始していました。
その後行われたオンラインの全校集会では、集中して姿勢良く話を聞く姿があり、しっかりと切り替えをして学校生活をスタートできているなと感心しました。
その後の生活も、仲間と楽しそうな笑顔で過ごす姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【実施】ボドゲのボラ活動

画像1 画像1
\ボードゲームの交流会 ボランティア活動をしました/

8月24日 
まなviva!主催ボードゲームの交流会を開催。
3名が活動。

準備や受付で来場者をお出迎え。
周りの状況を見て主体的にお手伝いをしてくれました。

その後、皆さんとラミキュウブ(ボードゲーム)をして
一緒に楽しみました。

1年生 主任から

画像1 画像1
今日も1日、円助意していきましょう。みんなが楽しい学年になりますように。

避難訓練

夏休み明け、久々の登校でしたが、頑張っている姿が見られました。
1時間目の避難訓練では、より本番の状態に近づけるために、訓練の時間を伝えず、先生たちが近くにいない状態で行いました。
2年生のみなさんは、冷静に素早く行動ができており、感心しました。本日は防災の日です。ご家庭でも、災害を想定した話し合いや準備をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 テスト週間 相談週間
さようなら 15:45  最終下校 15:55
9/3 前期期末テスト
さようなら 13:00  最終下校 13:10
9/4 前期期末テスト
さようなら 13:00  最終下校 13:10
9/5 前期期末テスト
さようなら 13:00  最終下校 13:10
9/6 PTA奉仕作業
9/8 さようなら 15:45  最終下校 15:55

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

年間行事予定