衣丘小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます

第3学年学年通信「トライアングル」9月1日号を掲載しました。

1年学年通信「よーいどん!」第9号

2年生 学年通信 ピカ×2 9月1日号

2年生 学年通信 ピカ×2 9月1日号

9月1日(月)給食の様子

例年9月1日の給食は、防災食がメインになりますが、今年は子どもたちの登校する楽しみの一つになるとよいという観点から、今日の献立は「カツカレー」でした。
給食の時間に低学年の教室を覗くと、給食を美味しそうに食べていました。
「おかわりをしたよ」という声も聞こえてきました。
学校では、食べ物が喉に詰まらないように、よく噛んで食べるように指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(月)学校生活の様子

長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
登校時は、民生児童委員の皆さんによる挨拶運動やスクールガードの皆さんによる登校の見守りなどをしていただいたおかげで、子どもたちが安心して登校することができました。
ありがとうございました。

1時間目は体育館で夏休み明け全校集会を行いました。
校長からは、命を大切にすることと、「〜したい」という主体性を大切にしてほしいという話をしました。
集会広報委員の進行により、「衣丘小6つの輪」を手話で行ったり校歌を元気よく歌ったりしました。

全校集会の後は、6年生が学年集会を開き、最高学年としての心構えを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育友会便り第1号

5年学年通信「HIGH FIVE」7月18日号

6年生通信「ROCK STAR」7月18日号

7月18日(金)夏休み前全校集会

いよいよ明日から夏休みです。
1時間目に夏休み前全校集会を行いました。
校長からは、エジソンの話をした後、大切なお願いとして、1.知りたいことや興味のあることをとことんやる 2.自分の命を大切にする の2点について伝えました。
その後は各委員会から連絡がありました。
栽培委員会は、「みかんマン体操」を考案し全校の前で披露しました。
生活安全委員会は、夏休みを安全に過ごすための合言葉「つみきおに」を紹介しました。
集会広報委員会は、「衣丘小6つの輪」を全校の前でリードしました。
委員会活動を中心に、みんなで衣丘小学校をよりよい学校にしています。
次に会うのは9月1日です。
元気に会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(木)教職員 救急蘇生法講習会

児童の下校後、豊田市消防本部の職員を講師に、救急蘇生法講習会を行いました。
胸骨圧迫の仕方とAEDの使い方を一人一人実習しました。
この研修は毎年1回行い、技術の定着とともにもしものときに連携をとって動けるように意識づけの強化をねらいとしています。
今年度は、上記のほかに「気道異物除去法」についても研修を受け、背部叩打法や腹部突き上げ法の実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年学年通信「ピカ×2」7月17日号

7月17日(木)2年生音楽の授業の様子

2年生の音楽では、「子犬のビンゴ」と「ロンドンばし」の音楽に合わせて、楽しく体を動かしながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(木)1年生の授業の様子

1年生の国語の授業では、「ことばあつめゲーム」をしていました。
先生が出すテーマに沿って、リレー形式で言葉集めをして楽しみました。
音楽の授業では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年学年通信「トライアングル」7月17日号を掲載しました。

1年学年通信「よーいどん!」第8号

第4学年通信「フォース」7月17日号を掲載しました。

7月16日(水)3年生みのり学習(総合的な学習の時間)の様子

3年生は、みのり学習で学校の敷地内の生き物について調べています。
グループごとに、植物や生き物について実際に観察して調べてたことを拡大された校地図に書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火)4年生食育の授業

4年生は、体育館で「カルビースナックスクール」の授業を受けました。
テーマは、おやつの楽しい食べ方です。
前半は、おやつの必要性について、ポテトチップスを例に、1日のおやつの目安量や食べる時間についてゲーム形式で学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火)フレンドリータイム(縦割り活動)

今日は3組グループのフレンドリータイムがありました。
輪投げやタブレットを使ったゲームなど、6年生のリーダーが工夫して準備した遊びを班の人たちで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業(みかん)

特色ある学校づくり推進事業(芝生)

PTA

その他

学校いじめ防止基本方針