運動会テーマ「一致団結!赤白全力大勝負! 〜全力の先にある頂点へ〜」

9月1日(月)駒場っ子の元気な声が学校に戻ってきました

 9月を迎えました。校舎にやわらく響く子どもたちの声を聞くことができる幸せを感じる9月初日でした。
 全校集会では、集合時から6年生が静かに雰囲気をつくり、その姿を見て、下級生たちも自分たちでどうすべきかを考え、行動していました。そのめりはりある姿に感心すると同時に、4月スタートとは違う「積み上げ」のある日常のはじまりを感じさせました。全校で斉唱する校歌も体育館全体に響き渡り、本当にすてきでした。子どもたちの姿から元気をわけてもらいました。

 元気タイムは、早速外遊びをしようと校庭に飛び出す子どもたち。しかし、その2分後、WBGTは31度を示し、あえなく外遊び中止となりました。早く子どもたちが思いっきり活動できる気候になることを願うばかりです。9月といっても、まだまだ危険な暑さが続いています。子どもたちの「やってみたい」「やってみよう」を支える土台は、安心・安全な学習環境です。熱中症対策や感染症対策にも十分気をつけながら、子どもたちの「学びたい」を大切に支えていきたいと思います。
 
 8月終わりに、文科省および愛知県から子どもたちや保護者の皆様に向けてのメッセージが届いています。「不安や悩みがあったら話してみよう」という内容です。ぜひ、ご一読ください。

 【小学生向け】文部科学大臣メッセージ

 【保護者向け】文部科学大臣メッセージ

 【愛知県】知事メッセージおよび相談機関一覧

9月1日(月)4年学年通信「Shine on!」第6号を発行します

 本日、4年学年通信「Shine on!」第6号を発行し、きずなネットでお知らせします。学校ホームページにも掲載しますのでご確認ください。

 【9月1日】4年学年通信「Shine on!」_NO.6
画像1 画像1

9月1日(月)3年学年通信「トライ!!!」第7号を発行します

 本日、3年学年通信「かがやけ!」第7号を発行し、きずなネットでお知らせします。学校ホームページにも掲載しますのでご確認ください。

 【9月1日】3年学年通信「トライ!!!」_NO.7
画像1 画像1

9月1日(月)2年学年通信「かがやけ!」第7号を発行します

 本日、2年学年通信「かがやけ!」第7号を発行し、きずなネットでお知らせします。学校ホームページにも掲載しますのでご確認ください。

 【9月1日】2年学年通信「かがやけ!」_NO.7
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/1 全校集会
9/2 3・4年水泳学習
6校時:委員会
2年 身体計測・視力検査
9/3 元気いっぱい大作戦
5年、6年1組 身体計測・視力検査
9/4 元気いっぱい大作戦
6年2組、3組 身体計測・視力検査
9/5 元気いっぱい大作戦
PTA
9/6 役員・常任委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針